フォード エクスプローラー 2001年10月(平成13年10月)〜2011年8月(平成23年8月) グレード一覧

フォード エクスプローラー
マイナーチェンジ・モデル追加・特別限定車追加・価格変更 の年月一覧
2011年1月
平成23年1月
2010年5月
平成22年5月
2010年2月
平成22年2月
2009年12月
平成21年12月
2009年8月
平成21年8月
2009年5月
平成21年5月
2009年3月
平成21年3月
2009年2月
平成21年2月
2008年8月
平成20年8月
2008年4月
平成20年4月
2007年12月
平成19年12月

フォード エクスプローラー 2011年1月(平成23年1月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

フォード エクスプローラー アメリカンSUVの代表的モデル、フォードエクスプローラー(FORD EXPLORER)。搭載エンジンは、213馬力の4L V型6気筒SOHCと、可変カムタイミングと3バルブシリンダーヘッドを採用した296馬力の4.6L V型8気筒SOHC。駆動方式はコントロールトラックAWDと呼ばれる電子制御4WD。インパネのスイッチ操作により4×4オート、4×4ハイ、4×4ローに切り替えも可能。ラインアップは、4.6L V8モデル(6速AT)が「V8 Eddie Bauer(エディー・バウアー)」、4L V6モデル(5速AT)が「XLT」。今回、V8エディーバウアーをベースにした特別仕様車「V8 LIMITED VICENNIAL EDITION(V8 リミテッド バイセニアルエディション)」とXLTをベースにした「XLT スーパーエクスクルーシブ(XLT SUPER EXCLUSIVE)」の2車種を特別仕様車として設定。「V8 リミテッド バイセニアルエディション」ではインテリアにブラックの本革シートを採用したほか、地デジフルセグチューナー内蔵のHDDナビゲーションシステムを特別装備。エクステリアでは、ドアミラーカバー、ルーフレール、ステップバーにクロームがあしらわれており、ボディサイドに配された20周年を表すVICENNIALのエンブレムとともに、プレミアム感を高め、20台限定発売となっている。「XLT スーパーエクスクルーシブ」は、本革シート、運転席/助手席シートヒーター、運転席10wayパワーシート、さらにオートランプシステム、電動アジャスタブルペダルなどを特別装備。インテリアカラーは、V8 リミテッド バイセニアルエディション同様に、ブラックの本革シートを採用しシックな空間に仕上げている。こちらは120台限定発売となっている。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
XLTスーパーエクスクルーシブ ABA-1FMEU74 4009cc 5 5AT フルタイム4WD 7名 6.3km/l
4,450,000円

フォード エクスプローラー 2010年5月(平成22年5月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

フォード エクスプローラー アメリカンSUVの代表的モデル、フォードエクスプローラー(FORD EXPLORER)。搭載エンジンは、213馬力の4L V型6気筒SOHCと、可変カムタイミングと3バルブシリンダーヘッドを採用した296馬力の4.6L V型8気筒SOHC。駆動方式はコントロールトラックAWDと呼ばれる電子制御4WD。インパネのスイッチ操作により4×4オート、4×4ハイ、4×4ローに切り替えも可能。ラインアップは、4.6L V8モデル(6速AT)が「V8 Eddie Bauer(エディー・バウアー)」、4L V6モデル(5速AT)が「XLT」。今回、XLTをベースにした特別仕様車「ADVENTURE AMERICA(アドベンチャーアメリカ)」を設定。専用インテリアカラーにブラックを採用したほか、ウインカー内蔵クロームドアミラーカバー、スポーツテールエンドパイプ、シルバープレート付スプラッシュガード、サイドガーニッシュを特別装備する。50台限定発売。左ハンドルのみの設定となる。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
XLTアドベンチャーアメリカ ABA-1FMEU74 4009cc 5 5AT フルタイム4WD 7名 6.3km/l
4,300,000円

フォード エクスプローラー 2010年2月(平成22年2月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

フォード エクスプローラー アメリカンSUVの代表的モデル、フォードエクスプローラー(FORD EXPLORER)。搭載エンジンは、213馬力の4L V型6気筒SOHCと、可変カムタイミングと3バルブシリンダーヘッドを採用した296馬力の4.6L V型8気筒SOHC。駆動方式はコントロールトラックAWDと呼ばれる電子制御4WD。インパネのスイッチ操作により4×4オート、4×4ハイ、4×4ローに切り替えも可能。ラインアップは、4.6L V8モデル(6速AT)が「V8 Eddie Bauer(エディー・バウアー)」、4L V6モデル(5速AT)が「XLT」。今回、XLTをベースにした特別仕様車「SUPER-EXCLUSIVE(スーパーエクスクルーシブ)」を設定。専用インテリアカラーにブラックを採用したほか、本革シート、オートランプシステム、電動アジャスタブルペダル、前席シートヒーターや、運転席10Wayパワーシートを装備する。50台限定発売。左ハンドルのみの設定となる。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
XLTスーパーエクスクルーシブ ABA-1FMEU74 4009cc 5 5AT フルタイム4WD 7名 6.3km/l
4,450,000円

フォード エクスプローラー 2009年12月(平成21年12月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

フォード エクスプローラー アメリカンSUVの代表的モデル、フォードエクスプローラー(FORD EXPLORER)。搭載エンジンは、213馬力の4L V型6気筒SOHCと、可変カムタイミングと3バルブシリンダーヘッドを採用した296馬力の4.6L V型8気筒SOHC。駆動方式はコントロールトラックAWDと呼ばれる電子制御4WD。インパネのスイッチ操作により4×4オート、4×4ハイ、4×4ローに切り替えも可能。ラインアップは、4.6L V8モデル(6速AT)が「V8 Eddie Bauer(エディー・バウアー)」、4L V6モデル(5速AT)が「XLT」。今回の一部改良では、XLTに上位機種のエディーバウアー同様、電動ガラスサンルーフとステップバーを採用。装備アップを図った。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
XLT ABA-1FMEU74 4009cc 5 5AT フルタイム4WD 7名 6.3km/l
4,300,000円

フォード エクスプローラー 2009年8月(平成21年8月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

フォード エクスプローラー アメリカンSUVの代表的モデル、フォードエクスプローラー(FORD EXPLORER)。搭載エンジンは、213馬力の4L V型6気筒SOHCと、可変カムタイミングと3バルブシリンダーヘッドを採用した296馬力の4.6L V型8気筒SOHC。駆動方式はコントロールトラックAWDと呼ばれる電子制御4WD。インパネのスイッチ操作により4×4オート、4×4ハイ、4×4ローに切り替えも可能。ラインアップは、4.6L V8モデル(6速AT)が「V8 Eddie Bauer(エディー・バウアー)」、それに最上級「V8リミテッド」、4L V6モデル(5速AT)が「XLT」。全車左ハンドル設定。今回、限定車「ADVENTURE BLACK(アドベンチャーブラック)」を設定。XLTをベースに、ブラックのボディカラーにブラックインテリアのカラーコンビネーションを採用したほか、純正HDDナビゲーションシステムとステップバーを標準装備する。販売台数は40台限定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
アドベンチャーブラック ABA-1FMEU74 4009cc 5 5AT フルタイム4WD 7名 6.3km/l
4,380,000円

フォード エクスプローラー 2009年5月(平成21年5月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

フォード エクスプローラー アメリカンSUVの代表的モデル、フォードエクスプローラー(FORD EXPLORER)。搭載エンジンは、213馬力の4L V型6気筒SOHCと、可変カムタイミングと3バルブシリンダーヘッドを採用した296馬力の4.6L V型8気筒SOHC。駆動方式はコントロールトラックAWDと呼ばれる電子制御4WD。インパネのスイッチ操作により4×4オート、4×4ハイ、4×4ローに切り替えも可能。ラインアップは、4.6L V8モデル(6速AT)が「V8 Eddie Bauer(エディー・バウアー)」、それに最上級「V8リミテッド」、4L V6モデル(5速AT)が「XLT」。全車左ハンドル設定。今回、限定車「AQUAFEEL(アクアフィール)」をフォード「エクスプローラー」/「エクスプローラースポーツトラック」/「エスケープ」の3車種に設定。夏を連想させるブルー(特別色)またはホワイトのエクステリアに、ブラックのインテリアを組み合わせ。そのほか共通の装備として、2009年型フォード純正ナビゲーションシステム(エクリプス)を用意、更にエクスプローラーには、通常のランニングボードに替えて、よりスポーティーなイメージのステップバーを装備した。アクアフィール販売台数は、それぞれエスケープが80台、エクスプローラーは50台、エクスプローラースポーツトラックが30台としている。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
アクアフィール ABA-1FMEU74 4009cc 5 5AT フルタイム4WD 7名 6.3km/l
4,380,000円

フォード エクスプローラー 2009年3月(平成21年3月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

フォード エクスプローラー アメリカンSUVの代表的モデル、フォードエクスプローラー(FORD EXPLORER)。搭載エンジンは、213馬力の4L V型6気筒SOHCと、可変カムタイミングと3バルブシリンダーヘッドを採用した296馬力の4.6L V型8気筒SOHC。駆動方式はコントロールトラックAWDと呼ばれる電子制御4WD。インパネのスイッチ操作により4×4オート、4×4ハイ、4×4ローに切り替えも可能。ラインアップは、4.6L V8モデル(6速AT)が「V8 Eddie Bauer(エディー・バウアー)」、それに最上級「V8リミテッド」、4L V6モデル(5速AT)が「XLT」。今回の一部改良では、従来限定モデルとして設定してきたV8リミテッドを標準グレードとしてラインナップに追加。エクステリアでは、18インチアルミホイールデザイン変更(V8モデル)、新色のボディカラーを投入し、全5色を用意。インテリアでは、運転席パワーウインドーワンタッチクローズ機能追加、サンルーフスイッチをプッシュ/プル式に変更(V8モデル)、ヘッドレストを大型化し、安全性を向上させている。全車左ハンドル設定。またその他、エクスプローラーの高い走行性能、快適性、安全性をそのままに、ベッドの持つ多用途性、機能性を融合させた全く新しいタイプのSUV、「エクスプローラースポーツトラック」も導入している。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
XLT ABA-1FMEU74 4009cc 5 5AT フルタイム4WD 7名 6.3km/l
4,300,000円

フォード エクスプローラー 2009年2月(平成21年2月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

フォード エクスプローラー アメリカンSUVの代表的モデル、フォードエクスプローラー(FORD EXPLORER)。搭載エンジンは、213馬力の4L V型6気筒SOHCと、可変カムタイミングと3バルブシリンダーヘッドを採用した296馬力の4.6L V型8気筒SOHC。駆動方式はコントロールトラックAWDと呼ばれる電子制御4WD。インパネのスイッチ操作により4×4オート、4×4ハイ、4×4ローに切り替えも可能。ラインアップは、4.6L V8モデル(6速AT)が「V8 Eddie Bauer(エディー・バウアー)」、それに最上級「V8リミテッド」、4L V6モデル(5速AT)が「XLT」。今回特別仕様車「XLTエクスクルーシブ」は、4L V6搭載モデルの「XLT」をベースに、本革シート、運転席・助手席シートヒーター、電動ガラスサンルーフ、運転席パワーシート、助手席ランバーサポートの特別装備を施している。ボディカラーは、「ブラック」と「ホワイトスウェード」の2色を用意、インテリアカラーは「キャメル」のみ。左ハンドル設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
XLTエクスクルーシブ ABA-1FMEU74 4009cc 5 5AT フルタイム4WD 7名 6.3km/l
4,450,000円

フォード エクスプローラー 2008年8月(平成20年8月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

フォード エクスプローラー アメリカンSUVの代表的モデル、フォードエクスプローラー(EXPLORER)。搭載エンジンは、213馬力の4L V型6気筒SOHCと、可変カムタイミングと3バルブシリンダーヘッドを採用した296馬力の4.6L V型8気筒SOHC。駆動方式はコントロールトラックAWDと呼ばれる電子制御4WD。インパネのスイッチ操作により4×4オート、4×4ハイ、4×4ローに切り替えが可能。ラインアップは、4.6L V8モデル(6速AT)が「V8 Eddie Bauer(エディー・バウアー)」、それに最上級「V8リミテッド」、4L V6モデル(5速AT)が「XLT」。今回、特別仕様車「XLT-EXCLUSIVE(エクスクルーシブ)」を設定。4L V6 XLTをベースに、より上質なインテリア空間を実現したモデルで、電動ガラスサンルーフ、運転席10ウェイパワーシート、助手席ランバーサポートなども備えた特別限定100台。今年5月に発売された特別仕様車と基本的に同じ装備を追加している。内装にはブラックを基調にライトストーン色のシートとドアトリムアクセントを採用しており、高級感を高めている。そのほか、車体色にブラックに加えてレッドファイヤーメタリックを追加し、限定車としての魅力をアップさせている。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
XLTエクスクルーシブ ABA-1FMEU74 4009cc 5 5AT フルタイム4WD 7名 6.3km/l
4,450,000円

フォード エクスプローラー 2008年4月(平成20年4月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

フォード エクスプローラー アメリカンSUVの代表的モデル、フォードエクスプローラー(EXPLORER)。搭載エンジンは、213馬力の4L V型6気筒 SOHCと、可変カムタイミングと3バルブシリンダーヘッドを採用した296馬力の4.6L V型8気筒 SOHC。駆動方式はコントロールトラックAWDと呼ばれる電子制御4WD。インパネのスイッチ操作により4×4オート、4×4ハイ、4×4ローに切り替えも可能。ラインアップは、V8モデルが「V8 Eddie Bauer(エディー・バウアー)」(6速AT)、V6モデルが「XLT」(5速AT)。それに限定車「V8リミテッド」(6速AT)。今回、V6 XLTをベースにした「XLT-EXCLUSIVE(エクスクルーシブ)」を追加。より上質なインテリア空間を実現したモデルで、電動ガラスサンルーフ、運転席10ウェイパワーシート、助手席ランバーサポートなども備えた特別限定100台。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
XLTエクスクルーシブ ABA-1FMEU74 4009cc 5 5AT フルタイム4WD 7名 6.3km/l
4,450,000円

フォード エクスプローラー 2007年12月(平成19年12月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

フォード エクスプローラー アメリカンSUVの代表的モデル、フォードエクスプローラー。搭載エンジンは、213馬力の4L V型6気筒 SOHCと、可変カムタイミングと3バルブシリンダーヘッドを採用した296馬力の4.6L V型8気筒 SOHC。駆動方式はコントロールトラックAWDと呼ばれる電子制御4WD。インパネのスイッチ操作により4×4オート、4×4ハイ、4×4ローに切り替えも可能。ラインアップは、V8モデルが「V8 Eddie Bauer(エディー・バウアー)」+6速AT、V6モデルが「XLT」+5速AT。今回、XLTのエクステリアを中心に変更、特にボディをフルカラーにすることにより、外観の質感の向上を図った。V8エディーバウアーは、運転席にはシートメモリー、イージーエントリー&イグジット、シートヒーター、助手席に6ウェイパワーシート、シートヒーターを新たに装備するなど、快適性の向上を図った。左ハンドル設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
XLT ABA-1FMEU74 4009cc 5 5AT フルタイム4WD 7名 6.3km/l
4,300,000円
燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。
フォード カタログ一覧
英数 F−150  
ア行 エクスプローラー   エクスプローラースポーツトラック   エクスペディション   エコスポーツ   エスケープ  
カ行 クーガ  
サ行 サンダーバード  
タ行 トーラス  
ハ行 プローブ  
マ行 マスタング  

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜