在庫確認・見積り依頼
MYページ
14台見つかりました
ページトップ
1〜14台
ホンダ
インサイト
G ドライブレコーダー 社外/EBD付ABS/アイドリングストップ/エアバッグ 運転席/エアバッグ 助手席/パワーウインドウ/キーレスエントリー/オートエアコン/パワーステアリング/盗難防止システム
車両本体価格 (税込)
49.9万円
支払総額 (税込)
--万円
ミッションAT
カラープレミアムディープバイオレット・パール
ボディタイプセダン
法定整備整備無
EX・ブラックスタイル 純正8インチナビ 本革・ウルトラスエードシート シートヒーター BSM バックカメラ Bluetooth フルセグTV DVD ETC2.0 パドルシフト LEDヘッドライト ソナー ホンダセンシング
279.9万円
ミッションCVT
カラールーセブラックメタリック
法定整備整備込
L ワンオーナー 禁煙車 キーレスエントリー 純正HDDインターナビ ワンセグテレビ DVD再生 バックモニター ビルトインETC ディスチャージヘッドライト ミラーヒーター 定期点検記録簿付属
65万円
月々 6,000円
カラーパープル
法定整備整備別 別途33,000円
L
44.8万円
55.4万円
G 15インチアルミ WエアB ABS キーレス メモリーナビ ETC オートエアコン デジタルメーター エコスイッチ ライトレベライザ プライバシーガラス タイミングチェーン CVT ハイブリッドカー
29万円
45万円
カラーダークパープルM
L 平成21年式 走行距離20000キロ オーディオ ハイブリッド車 ETC オートエアコン キーレス 盗難防止システム 基本装備フル装備 HIDヘッドライト アイドリングストップ車
38万円
53万円
G 純正 ナビ/ヘッドランプ HID/ETC/EBD付ABS/横滑り防止装置/アイドリングストップ/バックモニター/ワンセグTV/エアバッグ 運転席/エアバッグ 助手席/パワーウインドウ バックカメラ
39.9万円
L 純正 HDDナビ/ヘッドランプ HID/ABS/EBD付ABS/横滑り防止装置/アイドリングストップ/バックモニター/ワンセグTV/エアバッグ 運転席/エアバッグ 助手席/パワーウインドウ 禁煙車
EX・ブラックスタイル 8インチナビ・Hセン リヤCセン シートヒーター BSI
289.8万円
HDDナビ スペシャルエディション 禁煙車 ワンオーナー 純正インターナビ キーレス アイドリングストップ 修復歴なし HID CD/DVD再生可
39.8万円
カラーパープルM
G ワンオーナー・禁煙車・アイドリングストップ・ABS・キーレス・フルセグナビ・CD・ETC・エアバック・衝突安全ボディ・盗難防止システム
39.4万円
42.5万円
L 3年間走行無制限保証 下回腐食無車 Bカメラ ETC 禁煙車 修復歴無し
34万円
カラーダークパープル
G 社外CD キーレス ETC
25万円
30万円
L ナビ オートエアコン スマートキー バックカメラ ETC ディスチャージヘッドランプ ステアリングスイッチ アルミホイール 禁煙車
ホンダ インサイト | パープル系
条件をお気に入りしました
新着お知らせメールを受け取る
グーネットに掲載されている「ホンダ インサイト」の掲載状況は?
グーネット中古車ではホンダ インサイトの中古車情報を583台掲載しています。車両価格は11.4万円~349.9万円、最も掲載の多いボディーカラーはアラバスターシルバーメタリックで60台となっています。(2022.08.14)
車種の特徴
ホンダの「インサイト」は、1999年にリリースされたハイブリッドカーです。このクルマは、「車体の軽量化」「空力性能の追求」「パワーユニットの高効率化」をテーマに、走る楽しさと世界最高水準の環境適合性能の高レベルな融合を目指して開発されました。車体には同社「NSX」で培われた技術がさらに進化したアルミフレームが採用され、フロントフェンダーなどには、同社「バラードスポーツ CR-X」でも採用された樹脂材が用いられています。なお、ボディタイプについては、初代モデルではハッチバッククーペタイプ、2代目モデルではハッチバックセダンタイプがラインアップされました。このモデルは、2006年に一旦生産・販売が終了しましたが、2009年にフルモデルチェンジが実施され、2代目モデルが販売されました。また、2代目モデルも2014年に生産を終了しましたが、2018年に北米市場において3代目となるシビックの上位モデルのファストバックセダンタイプのハイブリッドカーとして販売が開始されています。この車両の2013年5月発売モデルには、「G」「L」という2種類のグレードが用意されています。このモデルにおいては、内外装が一部改良されており、内装の質感向上が図られている他、リバース連動のウォッシャー付間欠リアワイパーが全車に標準装備されています。また、「L」グレードには、Hondaスマートキーシステムが1個追加されています。ボディカラーに関しては、標準色の「アラバスターシルバー・メタリック」をはじめ、オプションも含めて全5色のバリエーションがあります。※記載の文章は、2018年10月時点の情報です。
車名の由来は?
「インサイト(Insight)」は英語で「洞察力」や「見抜く力」という意味。ホンダではこのハイブリッドカーが「世の中の動きを深くとらえて、環境技術や走る楽しさを提案していく観察眼をもったクルマ」となることを願って命名した。
モデル概要、その魅力は?
1999年に登場した初代インサイトは、ホンダがスポーツカー「NSX」で培ったアルミフレーム技術が注がれている。特徴的なリヤホイールスカートを持つボディのCd値は市販車驚異の「0.25」を記録する。3ドアクーペから5ドアハッチバックに、そしてさらに4ドアセダンと、代が変わるごとに様相を変えながら、新たなエコカー像を追い求め続けるのがインサイトだ。
クルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
販売店情報を簡単に検索できます