-
法定12ケ月点検でご入庫頂きましたS様のトヨタ・ウィッシュです。
ヘッドライトが点灯しないので、同時に診てくださいとの依頼がありました。 続きを見る2017/07/21
-
当社をご利用頂き誠にありがとうございます!!
お客様より寄せられたご意見やご感想をご紹介させて頂き、
皆様のご期待にお応えできるよう努めさせていただきます!! 続きを見る2017/07/15
-
【スバル】レヴォーグの板金修理のご紹介です。
左クォータに目立つ凹みと傷がみられ、パーツ交換ではなく板金作業にて進めていきます。 続きを見る2017/07/08
-
当社をご利用頂き誠にありがとうございます!!
お客様より寄せられたご意見やご感想をご紹介させて頂き、
皆様のご期待にお応えできるよう努めさせていただきます!! 続きを見る2017/07/08
-
ブレーキの効き具合に違和感があります。ブレーキペダルを踏むと奥の方で効き、「カックン」といったイメージです。原因はリヤブレーキ・ホイールシリンダの縮んだ状態での固着でした。後ろ側の左右ともです。 続きを見る
2017/07/08
-
タイヤの新品ご購入で、当店のゴールドプランをお買い求め頂いたA様より、「ついででいいのですが、走ってるとカラカラ音がするのでなに?なんでしょう」とご依頼のコメントです。切除ができました。 続きを見る
2017/07/05
-
「エアコンの温度調整を下げても冷たい風にならないので、ガス補充して下さい」とE様より電話がありました。車両はスズキのワゴンRです。エアコンガスを点検・補充する連成計よりも、OBD診断機が必要です。 続きを見る
2017/07/04
-
「突然エアコンから冷たい風がでなくなった」という修理依頼です。
一番エアコンが冷えない理由として、クーラーガス不足が一般的なイメージ
であり、当店でも症状を確認せずに連成計を繋いでしまいました。 続きを見る2017/07/02
-
スピードナットという裏側にナットが付いてる金具を挟み込み事で、ボルト留めが可能になるのですが、中古新規車両や、ナンバープレート交換の際に錆が酷いとバンパー側がネジ切れてしまいます。まさにそれです。 続きを見る
2017/07/01
-
軽トラ【ハイゼット】のリアブレーキの部品交換作業のご紹介でブレーキ利きが弱く使用時に違和感があるそうです。そしてホイールシリンダの両端にあるピストンが押されて左右に飛び出します。 続きを見る
2017/07/01
-
走行時に車体後ろ側からコトコトと乾いた異音が生じ、車体の傾きや路面の段差に比例して
感じられました。
取替する部品です。 続きを見る2017/06/24
-
今回の作業のご紹介は走行中にゴトゴト音が発生する案件です。リフトアップしてタイヤを揺すると、上側に隙間ができている感じでガコガコと足廻りが動いています。指し示している部分を交換していきます。 続きを見る
2017/06/24
-
日産グロリアの定期点検ご入庫です。
点検を進めていくと、ステアリングの右側タイロッドエンドにガタ付きがある事が確認されました。 続きを見る2017/06/20
-
今回の作業ご紹介は【ヴェゼル】バックドアの板金修理です。ご予算から中古部品の使用でしたが検索にヒットせず、「ある程度目立たなくなれば」でご了解を頂きましたので鈑金作業で対応していきます。 続きを見る
2017/06/17
-
今回の作業ご紹介はトヨタ【アクア】のボンネットにできた凹み傷直しです。
傷がどのようにして付いたものなのかは不明ですが、なかなかに目立つ凹みです。 続きを見る2017/06/17
-
今回の作業は『フロントスタビライザーインナーブッシュ交換』ですがまずはスタビライザーのご紹介からさせていただきます。その事から交換するインナーブッシュはこのメンバーの上に載っています。 続きを見る
2017/06/17
-
時速でいうと80KMを越えたぐらいからのブレーキで車体がブルブルと震えてハンドルにも振動が伝わる不具合です。左右の取替とし作業に移ります。次にABSセンサ用のリングを取り外します。 続きを見る
2017/06/13
-
当社をご利用頂き誠にありがとうございます!!
お客様より寄せられたご意見やご感想をご紹介させて頂き、
皆様のご期待にお応えできるよう努めさせていただきます!! 続きを見る2017/06/03
-
「最近車の周りがガソリン臭い」ので点検して下さいとの依頼です。
お車は三菱のミニキャブ
臭いの発生原は燃料タンク周辺でした。 続きを見る2017/05/30
-
タイヤ交換はお客様が行っており、インターネットの情報や知人からのお話で『タイヤ交換時にナットを締めすぎてはいけない』との事から規定より緩く締め付けて装着していた模様です。 続きを見る
2017/05/27
基本情報
法人名:株式会社 カーコンサルエコー |
創業年:昭和 45(1970)年 |
住所:山形県山形市蔵王成沢字町浦474-4 |
通話無料電話番号:0078-6056-1987 |
電話番号:023-688-3811 |
1級整備士:- |
2級整備士:6人 |
工場種別:指定工場 第7266号 |
ホームページ:http://www.y-cce.co.jp/ |
お支払いについて:現金・ローン・クレジットカード・車両保険を利用した修理 |
ローン取扱いについて:オリコ・ジャックス |
-
-
お電話でのお問合せ
0078-6056-1987
山形市付近でクルマのメンテナンスのことなら相談できる「くるまやさん」カーコンサルエコーです!