条件から絞り込む
メンテナンス・日常点検 M様DA17Vエブリィリフトアップ、車検のご依頼です。
| 車種 | スズキ エブリイ | 費用総額 |
|---|
- 最初にご購入頂いたFDの頃が平成19年なのでもうすぐ20年のお付き合いになるM様ですが現在お乗りのエブリィが車検の時期という事でご依頼頂きました。交換後は点灯確認をしてテール交換完了です。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 H様BNR32スカイラインGT-R、追加メーターの取付①
- テンションロッドブッシュ交換したH様のBNR32ですがブースト・水温・油温・油圧・タコメーターの取付をしていきます。アッパーホースのエンジン側パイプを取り外してこちら側へセンサーを打ち込んでいきます。 続きを見る
パーツ取付 T様アルテッツァ、Defi油温&油圧計の取り付け。
- アルテッツァをご購入頂いてからもう8年くらいのお付き合いになるT様ですが今回、油温と油圧計の取り付けをご依頼頂きました。メーター取り付けとなると通常はセンサーアタッチメントを使用します。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 A様HA36SアルトターボRS、ブースト計の取り付けとマフラー交換。
- 納車整備中のA様アルトターボRSですがオーナーさんは現在ランエボ8に乗っていて乗り換えになりますがノーマルで乗るって言ってました。とりあえずブースト計から取り付けしていきます。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 Y様CT9Aランエボ8、プラグやクーラント交換したりエアコンイルミ交換したりなど。
- 納車整備中のY様ランエボ8ですがカム交換&エボ9タービンを使用してのブーストアップ仕様なのでHKSプラグを使用しています。見た目が悪いので角度を揃えておきます。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 F様GDAインプレッサ、ラジエターパンクです。。。
- お正月中は実家に帰っていたのと脚車はあるって事だったので連休明けすぐに積車にて引き取りに行ってきました。この時に大切なのがラジエターパンクした時の状況です。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 M様S2000、インフォメーターの設定をして納車完了です。
- トラストさんのインフォメーターに油温と油圧センサーを追加して作動確認まで出来たM様のS2000ですがここからが大切な部分です。なのでこういったメーターはアナログ表示させるのがおすすめです。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 Y様CT9Aランエボ8、商談時の話とクラッチペダルのオーバーホールやエアクリ交換など
- 納車整備を進めていっているY様のランエボ8ですが商談の時にオーナーさんがご来店頂いた時にいろいろとお話をさせてもらいました。これはどのお客さんでもそうですがどうしても年式の古い在庫車がメインです。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 S様L880Kコペン、各メーターのセンサー設置など。
- DEFIメーターの取り付けをご依頼頂いているS様のコペンですがレーダーの移設が完了したのでメーターのセンサー取付に進んでいきます。もちろんサーモスタットも一緒に交換します。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 S様L880Kコペン、パイピングキット取り付けとメーター取り付けの仕上げです。
- DEFIメーター取り付けをご依頼頂いているS様のコペンですがメーター取り付けで4つのブログ記事になりました。オーナーさんにとってはメーターが動いてるって事に関して言えば結果は同じですね。 続きを見る