並び替え [ 更新日: ▲新しい順]  [費用総額: ▲低い順 ▼高い順 ]   [ 標準 ]

"サスペンション交換…"の検索結果【作業実績】は12件 1 - 12件

その他修理・整備 ホンダ ステップワゴン DBA-RP3 4輪アライメント 小牧市 春日井市 岩倉市 …

車種 ホンダ ステップワゴン 費用総額 17,600円
本日はホンダのステップワゴンの4輪アライメントのご依頼をいただきました!その後、アライメントリフトにて四角いターゲットを取付け本日のステップワゴンのデータを入力しアライメント測定開始です。 続きを見る

サスペンション・足回りパーツ取付 大阪府!東大阪市! レクサスLC500車高調取り付けいたしました!

車種 レクサス LC 費用総額
レクサスLC500でご来店いただき持ち込みでサスペンションの交換作業と4輪アライメント測定と調整作業させていただきました。何とかサスペンションのみを取り外す方法を工夫しながら作業していきました。 続きを見る

サスペンション・足回りパーツ取付 スズキ スイフトスポーツに車高調サスペンションを装着いたしました。

車種 スズキ スイフトスポーツ 費用総額 38,500円
今回のオーナー様が選択された車高調サスペンションはダイヤルによって「減衰調整」が出来るタイプなので、お好みのフィーリングに合わせる事が可能となっております。 続きを見る

サスペンション・足回り修理・整備 メルセデスベンツ C43 C-class ダウンサス取付 サスペンション交換 足廻り…

車種 メルセデス・ベンツ Cクラスステーションワゴン 費用総額
まだ6月ですけど?それではそんなジメジメ汗だくで作業しました今回のお仕事はこちら!メルセデスベンツC-クラスC43のダウンサス取付作業です。取り付けるサスペンションはZOOM製のダウンフォース。 続きを見る

サスペンション・足回りパーツ取付 茨城県 水戸市 エブリィリフトアップ サスペンション交換車高を上げる

DA17Vエブリィ 4WDをリフトアップしていきます。方法は前後左右のスプリングをリフトアップ用の社外品に交換する事により車高が数センチ高くなります。 続きを見る

サスペンション・足回りパーツ取付 スペーシアギア リフトアップ サスペンション交換 ラテラルロッド交換 マッドタイヤ …

車種 スズキ スペーシアギア 費用総額
本日の作業は我々の得意技!リフトアップ作業を行います。足回りを交換しタイヤとホイールを入替ます。 続きを見る

サスペンション・足回り修理・整備 トヨタ RAV4 MXAA54 リフトアップ サスペンション交換 4×4ENGINE…

車種 トヨタ RAV4 費用総額 139,920円
ここ一ヶ月、多くのお客様からのご依頼を頂きましてブログ更新が出来ませんでした。新型車であるため、中々リフトアップしている車両も少なくてパーツ選びに悩んだんですが、今回もカッコいい車両に仕上がりました! 続きを見る

サスペンション・足回りパーツ取付 AGH30 トヨタ アルファード 30系 車高調取り付け 持ち込みパーツ歓迎 持ち込…

車種 トヨタ アルファード 費用総額
事故の修理やパーツの塗装を得意とする当店ですが自動車整備全般も非常に得意分野です。基本的にはすべて自社工場内で作業を行いますので、顔の知れたスタッフが皆様のお車を触らせていただきます。 続きを見る

サスペンション・足回り修理・整備 キャデラックエスカレード サスペンション・足回り修理・整備 サスペンション交換 持ち…

車種 キャデラック キャデラックエスカレード 費用総額
今回は右のリアショックからの異音で交換をさせていただくことになりましたが、なんと1本20万円と高額な部品ではありましたがオーナー様の快諾もありすぐに部品の手配をさせていただくことになりました。 続きを見る

カーカスタム紹介 トヨタ 86 持ち込みサスペンション交換&アライメント作業

車種 トヨタ 86 費用総額 56,500円
こんにちは。ピットブルです。今回ご紹介するのはトヨタ86の持ち込み車高調とアライメント作業です。 続きを見る

サスペンション・足回りパーツ取付 マツダ ロードスター サスペンション・足回りパーツ取付 持ち込みによるサスペンション…

車種 マツダ ロードスター 費用総額
Instagramを通じてはじめてのお客様がご来店くださいました!そんなロードスターですがもう少し車高を落としたい。車高調までは必要ない。ということでダウンサスの交換をさせていただくことになりました。 続きを見る

サスペンション・足回りパーツ取付 トヨタ VOXY ダウンサス取付 RS-R Ti2000 持ち込みパーツ 足廻り カ…

車種 トヨタ ヴォクシー 費用総額
どうも皆さん、こんにちわ!整備のお兄さん"SAY_B"でございます。今回は『持込みパーツ取付:ダウンサス編』ということで、足廻りのカスタム事例をやっていきましょう!では早速やってまいりましょう! 続きを見る
×