マッドワークス

作業実績
20件
レビュー
  • サスペンション・足回り修理・整備
  • メルセデス・ベンツ Cクラスステーシ…
  • 作業時間:3時間

2022年06月29日 22:49メルセデスベンツ C43 C-class ダウンサス取付 サスペンション交換 足廻り交換 バネ交換 ZOOM ダウンフォース

こんにちわ!マッドワークスの山口です!

山形県、めっちゃ早い梅雨明け宣言でビビりました笑
もう夏って言っていいんですか??まだ6月ですけど???笑

ジメジメで暑い梅雨が大嫌いなので良い事ですが、なんとなく拍子抜けしちゃいますね!それではそんなジメジメ汗だくで作業しました今回のお仕事はこちら!

メルセデスベンツ C43 C-class ダウンサス取付 サスペンション交換 足廻り交換 バネ交換 ZOOM ダウンフォース

メルセデスベンツ C43 C-class ダウンサス取付 サスペンション交換 足廻り交換 バネ交換 ZOOM ダウンフォース

メルセデス ベンツ C-クラス C43のダウンサス取付作業です。

取り付けるサスペンションはZoom製のダウンフォース。お客様がネットで購入された部品(持込品)ですが、うちではそんな作業でも喜んでお受けいたします!

早速作業をしていきましょう。

タイヤを外して、まずフロント側から!

ロアアームとストラットを繋いでいるボルト1本と、スタビロッドを固定しているナット1個を外します。

メルセデスベンツ C43 C-class ダウンサス取付 サスペンション交換 足廻り交換 バネ交換 ZOOM ダウンフォース

それから、ボンネットを開けてストラット上部のナット3個を緩めます。

全部一気に緩めるとストラット一体がガチャン!と下に落ちてしまうので、片手でナットを緩めながらストラットを抑えて丁寧に外します。

メルセデスベンツ C43 C-class ダウンサス取付 サスペンション交換 足廻り交換 バネ交換 ZOOM ダウンフォース

純正のサスペンションを外していきます。

ここで登場するのは「スプリングコンプレッサー」という工具です!

組み込んである状態のサスペンションに対角に取付を行い、インパクトレンチで締めこんで徐々に縮ませていきます!

メルセデスベンツ C43 C-class ダウンサス取付 サスペンション交換 足廻り交換 バネ交換 ZOOM ダウンフォース

サスペンションを縮ませ、遊びが出るようになったら上部のアッパーマウントを止めているナットを緩めるとバラバラになりますー。

メルセデスベンツ C43 C-class ダウンサス取付 サスペンション交換 足廻り交換 バネ交換 ZOOM ダウンフォース

交換するZoom製のダウンサスと純正サスペンションを比べてみましょー!

5cm位、自由長(伸びきっている長さ)が短いのがわかりますね!

ダウンサスはこの短さ分が単純に車高が下がる!と言ったらそうでもないので、なかなか下がり具合が想像しづらいです。。。

どんな感じになるでしょうねぇー。

メルセデスベンツ C43 C-class ダウンサス取付 サスペンション交換 足廻り交換 バネ交換 ZOOM ダウンフォース

今度は先ほどと同じようにダウンサスをスプリングコンプレッサーで縮ませて組み込みます!

同じようにもう片方もチャチャッと交換をしちゃいます!!

メルセデスベンツ C43 C-class ダウンサス取付 サスペンション交換 足廻り交換 バネ交換 ZOOM ダウンフォース

メルセデスベンツ C43 C-class ダウンサス取付 サスペンション交換 足廻り交換 バネ交換 ZOOM ダウンフォース

ダウンサスをストラットに組み込みが完了し、外した時の逆手順で車両に取り付けていきます。

注意する点は、ボディなどにぶつけてしまわないようにしっかり持って慎重につけること!あとは外したボルトとナットを既定のトルクで締め付けることです!ですが、この足廻りといわれる部品は1G締めといい車が地面に着地している状態で締めこみを行う必要があります。

なのでここでは仮に軽く締めておくだけにします。

メルセデスベンツ C43 C-class ダウンサス取付 サスペンション交換 足廻り交換 バネ交換 ZOOM ダウンフォース

次はリア!

こちらはリアメンバーに繋がるロアアームのボルト片側のみ外して取り外します。
当然ながら、整備要領書などではこの方法ではないはずです。

複雑な整備でも短時間でスピーディに行うという事もとても大事になってきます。

いろいろな経験をもっている整備士であればゆえの「応用」を行い、安全作業内で時短を心掛けます。

メルセデスベンツ C43 C-class ダウンサス取付 サスペンション交換 足廻り交換 バネ交換 ZOOM ダウンフォース

メルセデスベンツ C43 C-class ダウンサス取付 サスペンション交換 足廻り交換 バネ交換 ZOOM ダウンフォース

リアスプリングを取り外し、フロント同様にダウンサスと純正を比べてみました!

こちらはあまり自由長が変わらないようですね・・・。


ですがみなさんお気づきですか??
ダウンサスの「スプリングの巻き方」が上部違いますよね?


全て同じ幅で巻いてあるスプリングを等ピッチ(直巻きなど)と言いますが、今回のスプリングは上側の巻き幅が狭く、下側が少し広めになっている「不等ピッチ」になっています。

これにより一つのバネでありながら、部位によってバネの固さ(バネ定数)を変える事が出来るので伸縮時のスプリングの振動(サージング)を抑えこみ、乗り心地改善などに効果があります。

メルセデスベンツ C43 C-class ダウンサス取付 サスペンション交換 足廻り交換 バネ交換 ZOOM ダウンフォース

メルセデスベンツ C43 C-class ダウンサス取付 サスペンション交換 足廻り交換 バネ交換 ZOOM ダウンフォース

と、いろいろと観察しながら作業を行ってきましたが無事に前後ともサスペンション交換が完了です!

車両が地面に着地している状態で足廻りのボルト、ナットの本締めを行い少し車両を前後させます。そうすることでサスペンションが馴染んできます。

どのくらい車高が変わったのか見てみましょう!

メルセデスベンツ C43 C-class ダウンサス取付 サスペンション交換 足廻り交換 バネ交換 ZOOM ダウンフォース

メルセデスベンツ C43 C-class ダウンサス取付 サスペンション交換 足廻り交換 バネ交換 ZOOM ダウンフォース

メルセデスベンツ C43 C-class ダウンサス取付 サスペンション交換 足廻り交換 バネ交換 ZOOM ダウンフォース

メルセデスベンツ C43 C-class ダウンサス取付 サスペンション交換 足廻り交換 バネ交換 ZOOM ダウンフォース

前後ともに程よくダウンしています!!

遠目でみると車体が前下がりや後ろ下がりになる事もなく、水平にキレイに下がっています。

この後、試乗確認をしましたが乗り心地が酷いわけでもなくやや硬くなった足廻りで良い感じでした。

この度は作業後のアライメント調整を行いませんでしたが、お客様が別日に他店で行うとのことでしたので省略させていただき、作業完了です!!

ご入庫ありがとうございましたーー!!

対象車両情報

メーカー・ブランドメルセデス・ベンツ車種Cクラスステーションワゴン

この作業実績のタグ

参考になったらイイね!とシェア!

店舗情報

マッドワークス
認証工場:5-31074

車、カスタムしませんか?全メーカー対応の車検、一般整備、故障診断、パーツ取り付けはマッドワークスへ!

作業実績:
20件
レビュー:
17件
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 4.98
営業時間
月火木金土日 10:00~19:00
定休日
水曜日 山形の車は全てお任せ下さい。カスタム・ドレスアップ好きな社長があなたの愛車をカッコよく仕上げます!!
住所
〒999-3512 山形県西村山郡河北町谷地中央5-4-19
アクセス
国道347号線沿い、ダイソー山形河北店そばにあるオレンジ色の整備工場です。
1級整備士
-
2級整備士
1人
創業年
令和 3(2021)年

マッドワークス

認証工場:5-31074

車、カスタムしませんか?全メーカー対応の車検、一般整備、故障診断、パーツ取り付けはマッドワークスへ!

レビュー
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 4.98
作業実績
20
営業時間
月火木金土日 10:00~19:00
定休日
水曜日
毎週水曜日・2025年8月12日~16日まで夏季休みです。
営業時間外の電話対応はできません。

2025年08月16日(土)はお休みさせていただきます。

山形の車は全てお任せ下さい。カスタム・ドレスアップ好きな社長があなたの愛車をカッコよく仕上げます!!
住所
〒999-3512
山形県西村山郡河北町谷地中央5-4-19
無料電話
0078-6056-5041

この店舗の新着作業実績

この店舗の作業実績を検索

車種

メニュー

この店舗の新着レビュー

スケジュールにあわせてかんたんネット予約

整備工場探し、私がご案内いたします

カンタンあんしん予約