メンテナンス・日常点検 O様AK12インパルマーチスーパーチャージャー、車検の…
乗り換えるか、今回の車検をラストにして乗り換えるか、朽ちるまで乗るか、迷っているところです。そんな事もあり今回の車検ではとりあえず必要最低限な内容にして乗りながら考えてもらいます。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 キャンプ用の焚き火台を製作してみます。
キャンプ用品を集めていっていますがとりあえずテントとペグは購入。って事で製作してみました。材料代と手間を考えると製品購入して気に入らない部分があれば手直しってのが費用と時間の面で一番優秀な気がします。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 リアフェンダーのツメ折りについて。
最近なぜかツメ折りをして欲しいって事でご新規さんから問い合わせをもらう事が多くなりました。車高を下げて、ホイールを交換したらツライチにするのにツメ折り、まぁ当たり前の流れと言えばそうなんです。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 なんとなくキャンプを始めてみようとチタンペグを購入、チ…
これまでまったく興味の無かったキャンプですがなんとなく行ってみたいなって思いまずは道具を揃えていっています。ブームのピーク時だと人が多そうで人混み嫌いな事からブームが去って良かったかなと思っています。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 シボレーアストロのアライメント調整です
シボレーアストロのアライメント調整をさせていただきました。アライメントを直訳すれば「車輪の整列」という意味です。作業としては、サスペンションでアライメント調整を行ないます。ぜひ、当店にご用命ください。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 ダイハツコペンの車高調の取付とアライメント調整です
ダイハツコペンの車高調の取付とアライメント調整をさせていただきました。アライメントを直訳すれば「車輪の整列」という意味です。作業としては、サスペンションでアライメント調整を行ないます。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 メルセデスベンツGLCのアライメント調整
アライメントを直訳すれば「車輪の整列」という意味です。作業としては、サスペンションでアライメント調整を行ないます。その違いに驚くかもしれません。ぜひ、当店にご用命ください。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 I様S15シルビア、ヘッドライトを純正新品へ交換です。
GR86などの現行車両へ乗り換えか、今のS15シルビアを乗り続けるか、かなり迷ったあげくに乗り続ける事になったI様のS15シルビアですがまずはヘッドライトを新品へ交換していきます。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 トヨタ プリウス スタビリンク交換 ロアボールジョイン…
| 車種 | トヨタ プリウス |
|---|---|
| 費用総額 |
今回はトヨタプリウスの車検前点検及び必要部品の交換作業を実施しました。点検の結果、フロントのスタビリンクブーツ破れとフロントロアアームのボールジョイントブーツにヒビ割れがありました。 続きを見る
- O&G-works(オージーワー…
- 愛知県 名古屋市緑区
- 9件
-
-




- 4.98
-
メンテナンス・日常点検 フェラーリ348 左右燃料ポンプ交換
| 車種 | フェラーリ 348 |
|---|---|
| 費用総額 | 209,000円 |
今回はフェラーリ348、左右燃料ポンプ交換です。予めドレンからガソリンを抜いてから燃料ポンプを外し新しい物と交換し作業終了です。他店で購入したスーパーカー・輸入車でも受け付けてます。 続きを見る
- カーショップグローリー サービス…
- 愛知県 一宮市
- 14件
-
-




- 4.97
-
メンテナンス・日常点検 I様S15シルビア、乗り換えるか乗り続けるかの分岐点で…
S15シルビアにお乗りのI様ですが年末あたりにお預かりした時に右ヘッドライト内に水が入ってきている事に気付きました。そんな訳でまずはシルビアのヘッドライトを修理していく事に。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 K様CT9Wランエボワゴン、レーダー探知機の取り付けを…
ベルト周りの交換でお預かりしているK様のCT9Wランエボワゴンですがレーダー探知機の取り付けをご依頼頂きました。余計なユニットがいなくなったのでその場所にレーダーを装着します。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 K様CT9Wランエボワゴン、ベルトやテンショナーの交換…
異音の修理でご来店のK様ランエボワゴンですがテンショナー不具合と判断をしてこのあたりを交換していきます。修理前の漏れなのか、修理後に新たに漏れてきたのか、このあたりの判断が出来なくなっちゃうんですね。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 K様CT9Wランエボワゴン、異音の確認です。
半年くらい前から各種作業をご依頼頂いているCT9WランエボワゴンのK様ですが少し前にリアブレーキ周りを交換したので今回フロントブレーキ周りの交換予定で一度ご来店頂きました。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 K様KDH201ハイエース、車検のご依頼です。
去年まではディーラーさんで車検を受けていましたが1年前の車検時からご依頼頂いています。1年前の車検時にクーラント漏れなどいろいろと手を入れ直してあるので今回の車検はそれほど大きな作業も必要ないです。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 メルセデスベンツ 純正オンラインテスター導入いたしまし…
| 車種 | メルセデス・ベンツ Cクラス |
|---|---|
| 費用総額 |
ご報告が遅くなりましたが当社ではメルセデスベンツ社と契約を経てメルセデス純正診断機XENTRY(エキセントリー)SDコネクトを導入いたしました。まずはご相談ください。 続きを見る
- Bosch Car Servic…
- 愛知県 一宮市
- 3件
-
-




- 3.93
-
メンテナンス・日常点検 T様Z33クーラント漏れ修理とGTウィング取付。
Z33にお乗りのT様ですが電話でクーラントが漏れているって事でご連絡頂きました。配管もすべて撤去となるとエアコンコンプレッサーの取り外しも必要になるのでオーナーさんと相談してメクラの交換をする事に。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 パッソ KGC10 RECS エンジンクリーニング
WAKOSRECSは、エンジン内部の洗浄をしてくれ有害排気ガスの低減、燃費の改善、パワー回復をしてくれます!10000キロくらいで施工していくとエンジンにも効果的です!改めてご了承ください。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 T様S321Vハイゼット、ドアの傷を軽く消して納車完了…
まさかのウォーターポンプ軸が折れるっていうマニアックなトラブルが発生したT様のハイゼットですがご依頼された修理が一式完了したのであとは納車待ちです。サービス作業なんでこんなもんでいいでしょう。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 T様S321Vハイゼット、ウォーターポンプの軸が折れま…
ただ仕事帰りに急にバッテリー警告灯と水温の警告灯が点灯したとの事で積車にて引き取りに行ってきました。現地に行って確認したところベルトが外れておりエンジンルームを見たらプーリーが転がっています。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 アウディQ8 23インチホイール装着車のアライメント…
アウディQ8のアライメント調整をさせていただきました。こちらの車両には23インチのアルミホイールを装着されていますのでアライメント調整ができるお店は限られます。当店では26インチまで対応可能ですよー! 続きを見る
メンテナンス・日常点検 T様GDBインプレッサ、リアフェンダープロテクターの交…
3ヶ月くらい前にリアのツメ折りをしたT様のGDBインプレッサですがツメ折りする時にリアフェンダープロテクターの脱着をどうするかオーナーさんに確認していました。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 I様BL3FWマツダスピードアクセラ、エンジンマウント…
もう10年以上のお付き合いになるI様ですが現在お乗りのBL型マツダスピードアクセラのエンジンオイル交換を定期的にご依頼頂いています。現車を確認したらやはりマウントでした。ボルト類も交換しておきます。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 F様GRBインプレッサ、エンジンオイルの交換とオイルコ…
その時に次オイル交換時にはガスケット交換しましょってお話をしてあったので今回のオイル交換と一緒にガスケット交換です。10年・10万KMオーバーなのでこういった部分はどうしても交換が必要になりますね。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 F様GDAインプレッサ、ミッション&デフオイルにクラッ…
ラジエター周りの交換をしていっているF様のGDAインプレッサですがラジエターパンク前に作業の予約をもらっていたミッション&デフオイルにクラッチフルードの交換をやっていきます。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 トヨタヴェルファイアのアライメント調整
ヴェルファイアのアライメント調整をさせていただきました。今回のお客様はショックアブソーバーを交換され、同時にアライメント調整のご依頼をいただきました。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 BMW X1 エンジンチェックランプ点滅 プラグ交換
| 車種 | BMW X1 |
|---|---|
| 費用総額 |
BMWX1のエンジンチェックランプ点滅で入庫しました。早速診断機で故障コードを確認!1番失火と出ましたので、プラグとイグニッションコイル交換します。是非一度、お問い合わせください! 続きを見る
メンテナンス・日常点検 F様GDAインプレッサ、ラジエターや電動ファンなどの交…
ファンモーターやファンそのもの、ラジエターに接続されているホース類などですね。そんな事からどうしても最終的にはオーナーさんに選択をゆだねる事になります。今回はこのタイミングで一緒に交換となりました。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 トヨタ ハイエース ヒーターパイプ、ウォーターポンプ、…
| 車種 | トヨタ ハイエースバン |
|---|---|
| 費用総額 |
トヨタ、200系ハイエース。ヒーターパイプ、ウォーターポンプ、ファンベルト交換依頼。パイプが樹脂の為、劣化で割れてラジエーター液が漏れていました。交換後は対策品なので金属パイプになっております。 続きを見る
- EXCEED LINE
- 愛知県 名古屋市中川区
- 87件
-
-




- 4.95
-
メンテナンス・日常点検 F様GDAインプレッサ、大容量ラジエターへの交換時は注…
インプレッサやレガシィなどのEJ20エンジン搭載車でラジエター交換する方も多いと思いますが容量アップラジエターを装着する場合にはこれらの車種は注意が必要です。 続きを見る
