モーターショー
更新日:2025.01.10 / 掲載日:2025.01.10
【東京オートサロン2025】最新情報まとめ、随時更新中!会場レポートなど徹底網羅!
![東京オートサロン2025](https://img.goo-net.com/sss/magazine/2025/01/06/1736138083-1024x768.jpg)
世界最大級のカスタムカーイベント「東京オートサロン2025」開催まであと少し! チケットや出展社情報、イベント、会場アクセスなど、当日までに押さえておきたい耳より情報をひとまとめにしました。 最新情報を随時更新していくので、ぜひブックマークしてご活用ください!
【最速!会場リポート】現地取材班の最新リポート!メーカー発の最新ニュースも一緒にお届け!
会場から届いた最新リポートをいち早く紹介!出展メーカーからの最新ニュースと合わせてご覧ください!
トヨタ(TOYOTA GAZOO Racing)
【最新リポート】ミッドシップ化したGRヤリスの正体は?【東京オートサロン2025】 >>
トヨタ 最新ニュル24h参戦車、降臨!秘蔵のモリゾウガレージも 東京オートサロン2025 >>
日産
日産 「R32型GT-R」がEV化!技術者の想い注いだ意欲作 東京オートサロン2025 >>
日産×ベアブリック!“ニッポンの夜明け”描いた限定品 東京オートサロン2025での発売も >>
ホンダ
【最新リポート】早くもイジったプレリュードと初公開シビックRで走りに全振り【東京オートサロン2025】 >>
ホンダ「シビック タイプR」黒が映える新パッケージ 東京オートサロン2025で初披露! >>
マツダ
【最新リポート】ついに2.0Lエンジンを積むロードスターの市販仕様が見えた!【東京オートサロン2025】 >>
スバル
【最新リポート】8年ぶりの“Sシリーズ”を予告。300psの「S210」とは?【東京オートサロン2025】 >>
スバル 新型「S210」プロトタイプ初公開!限定販売も決定のSTIコンプリートカー >>
三菱
【最新リポート】カッコよく遊びつくす! 三菱ブースは見所満載だ【東京オートサロン2025】 >>
BMW
【最新リポート】BMWはMパフォーマンスを身にまとったM5を日本初公開!【東京オートサロン2025】 >>
フォルクスワーゲン
【最新リポート】ゴルフの高性能モデルをフォルクスワーゲンが一挙公開!【東京オートサロン2025】 >>
フォルクスワーゲン 新型「ゴルフR/ゴルフRヴァリアント」初公開!より力強くイメチェン >>
アルピーヌ
【最新リポート】「チュリニ」の実車も間近に見られるアルピーヌブース【東京オートサロン2025】 >>
ヒョンデ
【最新リポート】日本初公開のヒョンデ最小EVインスターは思ったよりカワイイ【東京オートサロン2025】 >>
ヒョンデ 新型「インスター」日本初公開! 個性派デザインと実用性を備えたスモールEV >>
BYD
BYD 新型EV「シーライオン 7」はミドルSUV! 東京オートサロン2025で披露 >>
BYD 「シール」オトナの特装色まとった限定車発売 東京オートサロン2025で実車披露も >>
オートウェイ
【最新リポート】オートウェイならタイヤもホイールも選び放題!【東京オートサロン2025】 >>
【会場アクセス】スムーズに移動してオートサロンをたっぷり楽しもう!
![東京オートサロン2024の様子 2](https://img.goo-net.com/sss/magazine/2025/01/06/1736125206-1024x683.jpg)
会場周辺は臨時駐車場が減少しており、駐車場不足・会場周辺道路の混雑が予想されます。スムーズにアクセスするなら電車やバスなど公共交通機関の利用がオススメ!
電車
【JR京葉線】
東京駅 ⇔ 海浜幕張駅(徒歩5分)
所要時間:約30分
【JR総武線】
秋葉原駅 ⇔ 幕張本郷駅(バス17分)
所要時間:約40分
※総武線快速を利用の場合は、津田沼駅で各駅停車に乗り換え。
高速バス
■羽田空港⇔幕張メッセ中央 ※幕張メッセ 中央エントランス下1階部分
所要時間:約42~54分(10~40分おきに運行 運賃1,200円)
■成田空港⇔海浜幕張駅またはアパホテル&リゾート(東京ベイ幕張)またはホテルニューオータニ幕張
所要時間:約40分(運賃1,000円)
高速バス運行について詳しく調べるならこちら(京成バス 幕張メッセ発着路線)>>
【会場マップ】お目当てのメーカーはどこ?オススメブースもまとめました!
![東京オートサロン2024の様子 3](https://img.goo-net.com/sss/magazine/2025/01/06/1736125701-1024x683.jpg)
東京オートサロン2025の会場は北・東・中・西の4ホールに加えて国際会議場、イベントホール、屋外イベント会場と広大! 当日の混雑状況も考えると、事前に目当てのブースをピックアップして当日の計画を練っておくことがおすすめです。
主要メーカー&注目のブース場所は以下の通り(青字の社名をクリックすると関連記事が読めます)。
ホール名 | 主な出展社 |
北ホール(メインゲート近く) | TOYOTA GAZOO Racing/ランクルBASE、ダイハツ、ヤマハ発動機、TOM’s(トムス)、オートウェイ |
東ホール(東ゲート近く) | スバル/STI、スズキ、BMW Japan、フォルクスワーゲン ジャパン、BYD、ヒョンデ、ケータハムカーズジャパン、いすゞA&S、パナソニックオートモーティブシステムズ |
中ホール(中央ゲート近く) | ホンダ、無限、マツダ/マツダ スピリット レーシング、ダンロップ、オートバックス、KUHLJAPAN(クールジャパン)、東京オートサロン オフィシャルグッズショップ |
西ホール(西ゲート近く) | 日産、三菱、アルピーヌ、ブリヂストン、YOKOHAMA(横浜ゴム)、HKS、BLITZ(ブリッツ)、FUJITSUBO(フジツボ)、RE雨宮 |
【イベントスケジュール】カスタムカー以外にも見逃せない!エンタメ情報
![屋外イベント会場ではド迫力のデモランが開催予定!(写真は東京オートサロン2024の様子)](https://img.goo-net.com/sss/magazine/2025/01/06/1736127307-1024x683.jpg)
東京オートサロンで様々な出展社のカスタムカーと並んで要チェックなのが場内イベント! 屋外でのデモランや豪華アーティストによるスペシャルライブなど、盛り上がること間違いナシのコンテンツは見逃せません!
1月10日(金)
初日はビジネスデイとなっており、一般特別公開は14時から(先行入場は13時30分から)。ただし、オープニングセレモニーが行われるイベントホールだけは12時30分から入場可能となっています。
イベントホール
![東京オートサロン2024の様子 4](https://img.goo-net.com/sss/magazine/2025/01/06/1736127644-1024x683.jpg)
12:30~13:00 | オープニングセレモニー観覧入場(イベントホール1階 東エントランス) |
13:10~ | オープニングセレモニー |
13:30~ | 会場入場(先行入場) |
13:35~13:50 | 東京オートサロンイメージガール A-classステージ |
15:15 | クローズ |
1月11日(土)
この日の注目は屋外イベント会場で開催される「auto sport 60周年& as-web 20周年記念 ホンダF1走行」。1965年にF1世界選手権に投入されたマシン「RA272」に、元F1ドライバーの佐藤琢磨氏が乗り込んでデモ走行を実施! さらに、マクラーレン・ホンダの名車「MP4/5」も登場し、エンジン始動イベントを開催します。
イベントホールのスペシャルライブでは、島谷ひとみ、相川七瀬、hitomiら歌姫が豪華競演。こちらもお見逃しなく!
屋外イベント会場
![佐藤琢磨氏の搭乗によるデモンストレーション走行が決まったホンダF1マシン「RA 272」](https://img.goo-net.com/sss/magazine/2025/01/06/1736127848-1024x682.jpg)
9:00 | オープン |
10:00~ | auto sport 60周年& as-web 20周年記念 ホンダF1走行 |
11:40~ | TEAM TOYO TIRES DRIFT デモラン2025 |
12:30~ | Hyundai N Moment |
13:30~ | D1GP Kick Off Drift |
15:00~ | TOYOTA GAZOO Racing スペシャルデモラン |
16:00 | クローズ |
イベントホール
9:00 | オープン |
10:00~ | コンパニオンアピールタイム ×TOKYO AUTO SALON Costume Award |
12:00~ | にしたんクリニック レースアンバサダーアワード2024 表彰式 |
15:45~ | 東京オートサロンイメージガール A-class ステージ |
16:00~ | オートサロン スペシャルライブ ・Rainy。 ・島谷ひとみ ・相川七瀬 ・hitomi ※出演順は表記の順番とは異なる場合あり |
19:00 | クローズ |
国際会議場
![東京オートサロン2024の様子 5](https://img.goo-net.com/sss/magazine/2025/01/06/1736129787-1024x683.jpg)
9:00 | オープン |
10:00~ | A-class スペシャルタッグマッチ by グランツーリスモ7 |
12:00~ | TOKYO FIGHT SALON 2025 by ストリートファイター6 |
15:00~ | e-DGMS by グランツーリスモ @東京オートサロン2025 Technical College GP/e-DGMS GP |
17:30~ | e-D1 GRAND PRIX by グランツーリスモ7 |
19:00 | クローズ |
1月12日(日)
最終日は、東京オートサロン出展車の中から最も魅力的なカスタムカーを決める「東京国際カスタムカーコンテスト」の表彰式を開催。カスタムカーに情熱を注いだ技術者たちの雄姿を見届けよう!
スペシャルライブには何と田原俊彦が出演! 還暦を超えても健在のキレッキレなライブパフォーマンスは必見! このほか、2年連続の出演となるDJ KOOら個性派揃いのアーティストも要チェックです!
屋外イベント会場
![プロドライバーのテクニックを見逃すな!(写真は東京オートサロン2024の様子)](https://img.goo-net.com/sss/magazine/2025/01/06/1736128763-1024x683.jpg)
9:00 | オープン |
10:00~ | D1GP Kick Off DRIFT |
12:00~ | TOYOTA GAZOO Racing スペシャルデモラン |
13:00~ | Hyundai N Moment |
14:10~ | TEAM TOYO TIRES DRIFT デモラン2025 |
15:00 | クローズ |
イベントホール
![2年連続出演のDJ KOO](https://img.goo-net.com/sss/magazine/2025/01/06/1736129916-1024x683.jpg)
9:00 | オープン |
10:00~ | 東京国際カスタムカーコンテスト2025 表彰式 |
12:15~ | ギャルズ・パラダイスTV スペシャルステージ with A-class |
12:30~ | 輝け!第2回東京オートサロンコスチュームアワード |
13:00~ | グランツーリスモ D1グランプリシリーズ2024 年間表彰式 |
15:00~ | オートサロン スペシャルライブ ・新浜レオン ・柏原芳恵 ・芹澤優 feat. MOTSU ・DJ KOO ・田原俊彦 ※出演順は表記の順番とは異なる場合あり |
18:00 | クローズ |
国際会議場
9:00 | オープン |
10:00~ | AUTO SALON U-15 GRAND PRIX 2025 by グランツーリスモ7 |
10:50~ | auto sport CUP by グランツーリスモ7 |
14:00~ | JEGT GRAND PRIX 2024 SERIES ROUND.FINAL / グランツーリスモ7 |
18:00 | クローズ |
【チケット&入場方法】まだチケットを買っていない人は今すぐチェック!
![東京オートサロン2024の様子 1](https://img.goo-net.com/sss/magazine/2025/01/06/1736124028-1024x683.jpg)
料金表
日付 | 開場時間 | 金額 |
1月10日(金) | 14:00〜19:00 | 4,000円(税込) |
1月11日(土) | 9:00〜19:00 | 3,000円(税込) |
1月12日(日) | 9:00〜18:00 | 3,000円(税込) |
チケット購入ページ(三栄チケットサービス):https://ticket.san-ei-corp.co.jp/
チケット購入時の注意事項
※1月10日(金)はビジネスデイで、一般特別公開は14:00から。9:00~14:00 (サイレントタイム)のチケット販売はなし。
※一律料金(券面記載日の1日限り有効)。
※チケットは電子チケットによる事前販売。
※iOS/Androidスマートフォン端末(共に最新バージョン)もしくはPCが必要。実券(紙などのチケット)の販売はなし。
※小学生以下の入場は無料。保護者同伴に限る。
※購入後の返金不可。日付間違い、枚数間違い、購入後のチケットの変更、キャンセル不可。
※障害者割引あり
・事前にチケット購入し、当日、各種障害者手帳の提示で、割引分500円(税込)を返金(同伴者1名まで適用)
※チケットの転売禁止
※ペット入場不可
※会場へは公共交通機関をご利用ください。
入場について
入場方法は、入場時にデジタルチケットをスマートフォンに表示させて提示。PCでデジタルチケットを印刷した場合はプリントアウトを提示。
入場の注意事項
再入場可ですが、会期中は時間帯や各会場の混雑状況によって入場制限を実施する場合があります。
アルコール飲料の持ち込みは禁止。飲酒後の来場は控えてください。また、泥酔されている方は入場できない場合があります。
会場内に飲食ブースの出店はありません(幕張メッセ常設レストラン除く)。
通路等に座り込んでの休憩は通行の妨げになるのでお止めください。
喫煙の際は必ず喫煙エリアを利用しましょう(電子タバコ含む)。