新潟県の車買取・中古車無料査定サービスを行う車買取業者一覧
新潟県の車査定・車買取店情報です。都道府県、市区町村、メーカー、車種名で店舗を検索できます。レビュー評価や成約実績で並び替えも可能!あなたにピッタリの車査定・車買取店がきっと見つかります。
5.0 | (31件) |
5.0 | (31件) |
5.0 | (31件) |
47の都道府県がある日本。それぞれの地域で気温や気候、道路の広さなどが異なります。各都道府県の特徴について、人口や自然·産業などの側面から改めて確認しておくことで、車の買取を考える際の参考にすることができるかもしれません。今回は、新潟県の自家用車普及率、駐車場事情やガソリン代、買取相場ランキングなどをご紹介します。
■人口、世帯数、平均所得
日本海側にある新潟県は東北と北陸の中間に位置し、東西に非常に長い地形をしているのが大きな特徴です。同じ新潟県でも、山形県に近い村上市と富山県に近い糸魚川市では全く別の県といえるくらい文化が異なります。県土面積は約125万haと全国第5位の広さを誇り、大きく分けて上越、中越、下越、佐渡の4地域に区分されています。自治体のホームページで確認したところ、総人口は217万3,530人で、世帯数は、91万553世帯(2021年12月1日時点)となっていました。
また、政府の統計ポータルサイトe-Statで確認したところ、一人あたりの県民所得は年額約269万円となっています。共同住宅数は19万9,000戸以上あるのに対し、一戸建住宅数は62万7,000戸以上と、一戸建てが多いのが特徴です。第一種運転免許普通免許取得者数は、19万1,269人(2016年時点)で、47都道府県中15位と比較的上位にランキングされています。自家用車での通勤通学も全国10位となっているため、日本全体ではやや上位に位置しているようです。
■地理的特性や気候
新潟県は本州のいわゆる本土と、佐渡島や粟島などの島しょ部から成っているのが特徴。本土は越後平野や頚城平野などを、越後山地や三国山脈など2,000m級の山々が県境として取り囲んでいます。また、これらの山々を水源として、日本一長い信濃川や阿賀野川などの主要河川が広大な越後平野を流れています。新潟県は全域が日本海側気候に属していますが、積雪量が多い地域は上越や中越の山間部が主です。一方で、新潟市内をはじめとした平野部や佐渡などにはあまり雪が積もりません。また、年間の雪日数が63日と全国では7位(2019年時点)となっており、北陸3県の中でも一番多い日数となっています。
■道路事情
新潟県は、全国の主要都市を結ぶ高速道路や主要国道が多く通っている地域です。高速道路としては関東や西日本に至る関越自動車道や北陸自動車道、日本海側と太平洋側を結ぶ磐越自動車道、日本海に沿って北上する日本海東北自動車道、上越と長野を結ぶ上信越自動車道があります。
また、国道として、日本海側の大動脈である国道7号線や8号線に加え、関東地方につながる17号線や18号線、福島の会津地域につながる国道49号線など、さまざまな主要道路が新潟と他県をつないでいるのが特徴。このほかにも多くの一般国道が隣県につながっており、物流面などから新潟の地域経済を支えています。道路の平均交通量は47都道府県中28位と、比較的中間に位置していました。
■産業別就業者数
2015年の新潟産業別就業者数は第1次産業6万5,717人、第2次産業32万3,075人、第3次産業72万8,878人となっており、燕市や三条市などの建築業や製造業などが多い地域が第2次産業の就業者数を引き上げているようです。
第2次産業の中でも、建築業は11万人以上、製造業は20万人以上を占めています。
■100世帯あたり自動車保有台数ランキング
100世帯あたりの自動車保有台数は153.8台となっており、新潟県は47都道府県中10番目と、比較的上位にランクされていました。これは全国平均の104.3台の1.5倍で、全国最下位になる東京都の42.4台の3倍となっています。ただし、北陸信越地方で見ると、福井県、富山県、長野県に次ぐ、4番目の多さとなっているようです。もともとこの北陸信越地域一帯は保有台数が高い傾向にあるので、保有台数が多いと感じないかもしれませんが、日本全体で見ると新潟県は上位に位置していることがわかります。
出典)
一般社団法人日本自動車工業会 保有台数ランキング
■県全体の自動車保有台数
軽自動車や貨物車、二輪車なども全て合わせた新潟県全体の自動車保有台数としては、2021年3月末時点で183万9,402台という数値が公表されており、全国合計の約2.1%を占めています。北陸信越地方の5県の中で比較しても長野県に次いで多い結果となり、エリア内での保有台数は多いと言えるでしょう。長野県と比べると7万台程度の差しかありませんが、富山県や石川県と比較すると、その差は90万台以上にも及ぶようです。
出典)
日本自動車整備振興会連合会 都道府県別·車種別自動車保有台数
■EV保有台数
新潟県内でEVを取得した際に補助金を交付した台数としては、2009年度から2019年度までの10年間の合計は1,847台となっていました。2009年の新潟県ではわずか25台しかなかったEVですが、翌年の2010年には一気に115台に増えています。その後、2016年までは年間100台以上をキープしており、2017年以降は200~300台前後で推移しているといった状況です。世界的に脱ガソリン車とディーゼル車を目指している動きがあるため、EV保有台数は今後も増加していくと考えてよいでしょう。
出典)
一般財団法人次世代自動車復興センター
新潟県における駐車場事情やガソリン代など、車を所有する上で気になる維持経費の相場を確認しておきましょう。
■駐車場
国土交通省公表の「都道府県別駐車場数」のデータによれば、新潟県内に整備されている駐車場は381箇所、駐車可能台数は3万7,150台(2020年3月末時点)あります。また、コインパーキングに関しては、510箇所(2015年時点)を設置。車室数で見ると、1万2,240車室となるようです。そのうち、新潟市が270箇所、8,300車室という割合を占めています。
出典)
一般社団法人日本パーキングビジネス協会 コイン式自動車駐車場市場に関する 『コイン式自動車駐車場市場に関する実態分析調査2015版 』
■ガソリン代(レギュラー、ハイオク、軽油)
新潟県内における燃料代の平均ですが、経済産業省の石油製品価格調査によると1Lあたりの単価として以下の数値(2022年1月4日時点)が公表されています。
レギュラー:162.2円
ハイオク:173.4円
軽油:145.7円
ちなみに全国平均はそれぞれ、以下のとおりです。
レギュラー:164.7円
ハイオク:175.4円
軽油:144.6円
全国平均と比べると、新潟県のガソリン代はレギュラーとハイオクは平均より安くなっているようですが、軽油に関しては少し高いようです。
自動車の買取額をある程度把握するため、査定依頼前に相場をあらかじめ検索しておくユーザーも少なくありません。新潟県内で買取相場の検索回数が多いモデルとしては、以下のデータがあります。
1 CX-5 マツダ 2.67%
2 プリウス トヨタ 2.01%
3 フィット ホンダ 1.91%
4 フォレスター スバル 1.81%
5 エクストレイル 日産 1.65%
6 タント ダイハツ 1.61%
7 ワゴンR スズキ 1.53%
8 ランドクルーザープラド トヨタ 1.50%
9 セレナ 日産 1.45%
10 アルファード トヨタ 1.43%
このうち、1位から5位までのモデルの特徴や買取額の相場を見ていきましょう。
■メーカー
マツダ
■車種概要
CX-5はマツダから発売されているクロスオーバーSUVです。マツダオリジナルの「SKYACTIV」技術を随所に用いることで、マツダの「人馬一体」というコンセプトを具現化しています。マツダ車に共通する「魂動(こどう)」というデザインコンセプトのもと開発されているCX-5は、一目でマツダ車とわかる個性を放っているのが特徴です。
■装備
CX-5には、マツダの先進安全技術であるi-ACTIVSENSEが搭載されています。現代の乗用車として、衝突時の被害を軽減図るスマート·シティ·ブレーキ·サポートやペダルの踏み間違いによって起きる急発進を抑制するAT誤発進抑制制御をはじめとした機能が装備されているのが特徴です。
■買取価格相場
64万7,000円~295万8,000円(全国平均)
■メーカー
トヨタ
■車種概要
プリウスは世界初の量産型ハイブリッドカーとして、日本のみならず世界中に知られる画期的なモデルです。進化を続けるハイブリッドシステムに加え、電気式4WDとしてE-Fourなど走行性能も追求しているのが特徴。また、大胆かつ繊細にこだわりを感じさせるエクステリアや人間工学に基づき設計された心地よい車内空間などは、セダンとしての機能性にも優れています。
■装備
プリウスに装備されるカラーヘッドアップディスプレイは、運転に必要な情報をフロントガラスに投影させるため、ドライバーは視線を動かす必要がありません。また、ディスプレイオーディオや各種ナビゲーションから選べるオーディオ、エアロパーツやシートカバー、インパネセットなどの定番オプションも充実しています。
■買取価格相場
3万5,000円~263万9,000円(全国平均)
■メーカー
ホンダ
■車種概要
フィットはハッチバックタイプのコンパクトカーで、現代のホンダを代表する車種です。広い室内空間と多彩なシートアレンジ、個性的なスタイリングなど、自動車としていいとこ取りとなっています。さらに優れた燃費性能と爽快な走りを高い次元で両立。また、現行モデルではグレードという概念をなくし、自分のライフスタイルに合わせたタイプから好みを選べます。
■装備
現行のフィットはタイプという概念で区分されており、装備内容に上下を感じさせるものはあまりありませんが、クロスターなど一部のモデルでは専用のエクステリアが施され、用途を明確化させています。また、安全運転支援システムであるHonda SENSINGは全タイプに装備。視認性の高いLEDヘッドランプも、ほとんどのモデルで標準装備されています。
■買取価格相場
3万3,000円~198万5,000円(全国平均)
■メーカー
スバル
■車種概要
フォレスターはミドルクラスのクロスオーバーSUVとして、四半世紀にもおよぶ歴史をもつモデルです。スバルこだわりのシンメトリーAWDや水平対向エンジンなどの低重心化により、SUVの名にふさわしいスポーツ性を追求し続けています。また、ハイブリッドシステムのe-BOXERは燃費アップよりも走行性の向上という、他車のハイブリッドとは異なる方向性を持っているのが特徴です。
■装備
フォレスターには、スバルの予防安全機能であるアイサイトが全車に標準装備されています。アイサイトはツーリングアシストを実現したバージョン3.5で、アクセルやブレーキ、ステアリング操作を自動でアシストしてくれる機能です。また、スイッチ押すだけで開閉できるパワーリヤゲートなども装備されているため、荷物の載せ降ろしも便利に行えます。
■買取価格相場
3万6,000円~316万7,000円(全国平均)
■メーカー
日産
■車種概要
エクストレイルは、日産車の売れ筋モデルのひとつに数えられるクロスオーバーSUV。優れた使い勝手に上級感が加わることで、独特の存在感を感じさせます。躍動感あふれるスタイルや上質なインテリアといった外観だけにとどまらず、タフな路面状況に応える機能性も持ち合わせる一台です。また、エクストレイルには日産車の次世代コンセプトであるインテリジェントモビリティの哲学が凝縮されており、最新の安全機能が時代の要請に応えています。
■装備
エクストレイルの現行モデルには、運転支援機能としてプロパイロットを備えたグレードがあり、四輪駆動システムのインテリジェント4×4をはじめとした機能面も充実。上級グレードには、ルーフレールやダークグレーグリルなどのSUVらしさを強調するパーツも装着されています。
■買取価格相場
3万円~303万7,000円(全国平均)