クルマ グーネット

車の買取(査定)で年式の影響について

車の売却・査定時の豆知識

車の買取(査定)で年式の影響について

車を買い取ってもらう際の査定でまず聞かれるのが車種と年式です。
その車の年齢そのものと言っても過言でない車の「年式」は、買取査定にどのくらい影響を与えるのでしょうか。

車の買取査定で年式の影響はどれくらいか

車の買取査定で年式の影響はどれくらいか車の「年式」は車検証の「初度登録年月日」の項を見るとわかります。
これは人に例えると出生届けのようなもので、国内でナンバープレートを最初に交付された年月日が記されます。
年式はどの車も平等に毎年1月1日を過ぎると更新されます。この時点で年式は1年マイナスとなり、査定額に大きく影響を与えると言われています。
車種によっては年式が1年古くなるだけで査定額がマイナス10万円となってしまう車もあるので、それだけ「年式」は査定額に大きく影響を及ぼすことになります。
基本的には、年式が古くなるにしたがって、査定金額は下がっていくと言えます。

なぜ年式の新しい車は高額査定が出やすいのか

たった数年の差なのになぜ年式が古くなるとどんどん価値が下がってしまうのでしょうか?
日本の車の技術は世界的にも高評価を得るほどハイテクなものが多く、年式が新しい車ほど性能が良いのは明らかです。
年式が新しければそれだけでエンジンの劣化や故障のリスクが少ないうえに、カーナビなどのオプション品も、年式が新しく状態の良いものが期待できます。
エンジン性能ばかりでなく、タイヤやホイールのサビやタイヤの劣化などの心配も少ないので、買い取る側もメンテナンスに費用をかける事なく売却に回すことができます。
このように、年式が古い車より、車の状態が良い年式の新しい車の方が、買取店としては入手したい車なのです。

年式が下がらないように売却するにはいつ売却すればいいの?

年式が下がらないように売却するにはどのタイミングが良いでしょうか?
前述したとおり、車の年式が下がるのは毎年1月1日です。
年式が下がらないうちに売却したいなら、1月1日よりも前に行動することをおすすめします。
車の買取で高額査定が出やすいのは、買い替え需要の多い春先ですが、年式の新しさにこだわるのであれば車の年式が古くなる前に査定に出しましょう。

年式が新しければ高額査定は出やすい事は事実ですが、当然のことながら、雑に乗っていたり、新しいのに修復歴がある車は査定が下がってしまいます。
車種や走行距離と併せて、車の程度も重要な査定基準項目となるので、年式にこだわりすぎて売却時を見誤ったりする事のないように注意して下さい。

愛車の価格が気になる方はグーネット買取の無料買取相場検索で相場価格をチェック!カンタン60秒!営業電話なし!
無料買取相場検索はこちらから>>>https://www.goo-net.com/kaitori/auc_calc/entry/

バナーボタン

関連記事

車のシート汚れは査定に影響するのか

車のシート汚れは査定に影響するのか

車のシートが汚れていると査定金額に影響するかどうか…

車の買取における持ち込み査定と出張査定…

車の買取における持ち込み査定と出張査定…

車を買取店に買い取ってもらいたい時は、まず自分の…

動かない車(不動車)でも買取出来るのか

動かない車(不動車)でも買取出来るのか

いくら気に入っている車でも、年月が経てば古くなって…

故障車は買取ってもらえるのか

故障車は買取ってもらえるのか

通常の車を処分するのとは違い、故障車を処分する…

車買取で色(カラー)によって査定は変わるのか

車買取で色(カラー)によって査定は変わるのか

車の車種や年式・エンジンの状態など、査定ポイント…

車の査定金額の有効期間ってどれくらい?

車の査定金額の有効期間ってどれくらい?

車を売却する場合、いくつかの買取店に査定価格を提示…

車査定の天気が雨の日だと査定額が変わったりする?

車査定の天気が雨の日だと査定額が変わったりする?

車を売却したい場合、どんな車でも売却できる…

買取できない車とは?

買取できない車とは?

車を売却したい場合、どんな車でも売却…

多走行・過走行の車は買取・下取りしてくれるのか

多走行・過走行の車は買取・下取りしてくれるのか

「そろそろ車を買い替えたい」「欲しい車がある」など、車…

社用車や商用車など法人名義の車を買取…

社用車や商用車など法人名義の車を買取…

車の登録と言っても、一般的な個人が所有する個人名…

板金塗装暦のある車は査定額に影響ある…

板金塗装暦のある車は査定額に影響ある…

板金塗装をした車を売却する時、査定額に何か影響はあるの…

バッテリーが切れている車でも売却は可能なのか

バッテリーが切れている車でも売却は可能なのか

車のバッテリー切れは、自家用車を所有している方なら1度…

未成年でも車の売却はできるのか

未成年でも車の売却はできるのか

未成年の権利については「法律上禁じられている」場合…

相続した車の売却(買取)方法について

相続した車の売却(買取)方法について

被相続人が乗っていた車があるものの、相続しても使わな…

車の買取においてクーリングオフは適用されるの

車の買取においてクーリングオフは適用されるの

中古車を買取してもらうため手続きを進めてい…

車の買取査定の時は掃除や清掃をやった方がいい?

車の買取査定の時は掃除や清掃をやった方がいい?

ボディをピッカピカにしてワックスを塗っても…

年末年始に車の査定・買取を行うと高く評価…

年末年始に車の査定・買取を行うと高く評価…

年末年始の企業活動は通常とは異なる場合が多く…

スタッドレスタイヤ装着車の買取可能なのか…

スタッドレスタイヤ装着車の買取可能なのか…

冬になると雪山や凍った道で重宝するスタッドレスタイヤ…

車の売却・査定時の豆知識の記事一覧を見る >>

PROTO データを未来の知恵に