ローンが残っていても車の売却はできます

ローンが残っていても車の売却はできます
車のローンを完済していなくても、基本的に車の売却は可能です。ただし場合によっては色々と手続きは必要となります。まず車の名義人がローン会社や家族など本人ではない場合、名義変更を行い所有権を得なければなりません。

車検証や譲渡証明書など複数の書類が必要です。また残りのローンは売却時に完済しなければなりません。

売却代金をローンの完済に充てることも可能です。

ただしローン残金に足らない場合は現金で支払うか、新たに購入する車のローンに上乗せするなどの方法がとれます。車の売却代金でローン完済を目指すなら、ディーラーによる下取りよりも専門買取業者による買取の方が、売却代金が高くなりやすいと言われています。

場合によっては名義変更が必要で残ったローンは返済することになります

車を購入する時に一括で購入代金を支払わずに、ローンを組んで分割払いをしているという人も多いでしょう。ローンが残っていると、車を売却できないと思われがちですが、実はほとんどの場合売却は可能なのです。

名義変更手続きは必要となる

売却に関しては、車の名義人が誰になっているかによって方法が違ってきます。車には所有者と使用者があり、車検証に記載されているのでまず確認する必要があります。

車の売却は、所有権を有している所有者のみが可能です。使用者は車を使用、管理する立場にありますが、車の売買や譲渡に関する権利はありません。

そのため自身が所有者になっていないと、そのままでは売却ができません。名義人を自身に変更する手続きが必要となります。

そして名義が自身に換わったら売却が可能となります。

残ったローンの返却方法

売却を決めたとしても、残ったローンはなくならないので返済は必要となります。売却する時点で、残りのローンを支払えるなら一括で返済すれば問題ありません。

しかし返済できない場合でも、売却代金から返済に充てることも可能です。また新たに車を購入することが決まっており、新しい車もローンを組む場合は、この新しく組むローンに前の残りのローンを合わせてしまうという方法もあります。

車を購入しない場合は、別に借り入れをして返済するという手もあります。車の乗り換えを考えていない場合は、いっそことローンが完済できるようにお金を少しずつ貯め、手持ちのお金が完済を目指すという人も多い物です。

色々な完済方法がありますが、自分でどの方法がよいのか、どれならムリなくできるかを十分検討することが大事です。

名義が自分以外の場合は名義変更手続きが必要となります

ローンを組んでいる場合、車の名義人がローン会社やクレジット会社、ディーラーなどになっているケースも少なくありません。これはローンの支払いが済んでおらず、担保の意味を込めてこうなっていると考えられます。

そのためローンに支払いが完了したら、名義をローン会社などから本人へと変更するという手続きが行われることが多いようです。

名義はローン会社などになっている場合がある
車の売却をするには、まずローン会社など車の名義人に連絡して名義変更の手続きをしたい旨を伝え、残ったローンについても今後どう支払っていくのか明確にする必要があります。

ただし銀行のマイカーローンなどを利用している場合、ローン返済中は車を売却できないという取り決めがなされていることもあるので、早めに確認しておいたほうがよいでしょう。自身が名義人になっていないケースでは、家族や親戚などが名義人になっていることもあります。

基本的には売買には名義人の同意が必要です。その上で名義人変更の手続きをとれば売却は可能です。

ただ委任状を準備するなど本人名義となっている場合よりも、別途書類が必要となるので気を付けましょう。

名義人変更の手続き

名義人変更を行う際は、色々な書類が必要となります。車検証・納税証明書・自賠責保険証・自動車リサイクル券などです。

これらの書類は車のダッシュボード内のファイルに一式入っているのが通常です。納税証明書は自分で支払った税金の証明書がどこに保管してあるか確認しておきましょう。

また発行から3ヶ月以内の印鑑登録証明書は自分で手続きする場合は旧所有者のものだけが必要です。車検証に記載された住所と現住所が違う場合は、車検証の住所から現住所までがつながっていることを証明しなければなりません。

そのため住民票などが別途必要となることがあります。委任状も自分で手続きする場合は旧所有者のものだけを準備します。

そして譲渡証明書は、ローン会社などが名義人になっており、所有権を解除したら送付して貰います。家族名義から自分へ名義を変更する場合は、旧所有者に押印してもらいます。

名義変更の手続きは、車の登録番号を管轄する陸運局に出向けば自分でもできます。ただ通常は買取業者や新しく車を購入する先のディーラーに任せるというケースも多々あります。

愛車の買取相場を知ることで高く売ることができます 愛車のかんたん査定はこちら

残ったローンは車の売却代金で相殺できます

ローンが残った車の売却で重要なのは、残ったローンをどう完済するかという点です。いくつか方法があるので、検討してみましょう。

ローンの残金よりも高く買取できた場合

車を売却した際に手にした買取金が、ローンの残金を上回る場合は、そのお金でローンを完済することができます。ローン完済後に手元に残ったお金の使い道は自由です。

新しく車を購入する場合は、購入代金の一部に充てることもできます。

ローンの残金よりも買取価格が少ない場合

問題なのは、ローンの残金よりも買取金額が少なかった場合です。売却して得たお金でローンを返済しても、完済できないのでローンは残る事になります。

そうなった場合、残りのローンを返済する手立てを考える必要があります。もし貯金など現金があれば、その一部を使って返済すればローンは残りません。

ただ経済的に苦しくて、現金で完済できない場合あります。その際は、銀行など別のローンからお金を借りて、返済に充てるという方法もあります。

しかし使用用途制限がないショッピングローンや消費者金融などからの借り入れは、金利が高く、更にその後の支払いを苦しくしてしまう可能性もあります。銀行などからの借り入れは、現実的に難しいと言われています。

また新しく車を買い替えるためにローンを組むなら、前のローンを新たなローンに組み込むという方法もあります。この方法は新たに組んだローンの期間が延びる、支払額がやや増えることになります。

しかし一括で大金を支払うよりは長期にわたり、コツコツと少しずつ返済していけばよいのでムリなく返済ができます。今現在の経済状態を苦しめることもないので、この方法が現実的だとも考えられます。

下取りよりも買取の方がお得な場合が多いとされています

下取りよりも買取の方がお得な場合が多いとされています
基本的にはローン返済中であっても、名義人変更など必要な手続きをとれば車の売却は可能です。ただ残ったローンの返済は免れないので、どう完済するかがカギとなります。

買取の方が有利になりやすい

できるだけ有利に完済するためには、なるべく高く買取してもらい、売却代金がローンの残金を上回るもしくは近い金額になるように狙っていくことが大事です。車の売却には、車買取専門業者に依頼する方法と、ディーラーに下取りに出す方法があります。

車買取専門業者は、中古車市場の相場の動きに精通しています。また中古車として販売する手段も国内で店舗を構える以外に、海外に輸出したり、カーオークションにかけたりするなど販路も豊かなのが特徴です。

そのためとくに人気車種であって中古車市場の相場が上がり調子であるなど、売却のタイミングとしてはベストの所で査定をすると高値がつくことも多々あります。また故障車や事故により修理を行った修復歴車でも場合によっては、意外と高い査定額がつくこともあります。

下取りは買取よりも金額が下がることも

一方でディーラーはあくまでも新車や新古車を一台でも多く販売することをメインとしています。中古車市場にもあまり精通しているとは言えず、引き取った中古車の販路もさほど多く持っているとは言えません。

使い道というと車検時の代車にするなどどうしても限られてしまうものです。そのため中古車を下取りという形で引き取っても、金額としてはさほど多く出せないのです。

そうなるとディーラーに下取りに出すよりは、車買取専門業者に買い取って貰う方がお得になる可能性が高いと言えるのです。

(まとめ)ローンが残っていても車の売却はできるの?

1.ローンが残っていても車の売却はできます

車のローンが未完済でも、車の売却はできます。ただ名義人がローン会社などになっていれば名義変更が、そしてローンの完済も必要となります。

売却代金で完済できない場合は、車購入時に組んだローンに上乗せすることもできます。

2.場合によっては名義変更が必要で残ったローンは返済することになります

車の売却をする際は、名義人が本人以外の場合名義変更の手続きが必要となります。またローンはなくならないので、ローンの完済もしなければなりません。

車の売却代金を返済に充てることも、新たなローンに組み込むなどの方法があります。

3.名義が自分以外の場合は名義変更手続きが必要となります

名義人がローン会社や家族など、本人以外の場合は名義変更の手続きをしないと車を売却できません。車検証・委任状・印鑑登録証明書など、複数の書類が必要なので確認しておきましょう。

自分でも手続きできますが、業者に頼んだほうが楽です。

4.残ったローンは車の売却代金で相殺できます

ローンの残金よりも高い買取額を手にした場合は、ローンを完済しても現金が残ります。しかし買取額がローンの残金に足らない場合は、不足分を現金で支払うか、新たに購入する車のローンに上乗せするなどの方法を採ることになります。

5.下取りよりも買取の方がお得な場合が多いとされています

車の売却金でローンを完済するには、高く買い取って貰えるかがポイントです。買取業者は中古車市場に詳しく、販路も豊富なので買取価格が高くなることもあります。

一方でディーラーの下取りは、買取よりは下取り額が下がりやすいと言われています。


※本記事は公開時点の情報になります。
記事内容について現在の情報と異なる可能性がございます。
車の査定は何社に依頼するべき?
愛車の買取相場を知ることで高く売ることができます 愛車のかんたん査定はこちら