MYページ
![]() | ![]() |
|
| ||
![]() |
レクサスのグランドセダン「GS」は、3.5L V型6気筒(315馬力)搭載の「GS350」、4.6L V型8気筒(347馬力)に、8速オートマチックトランスミッション(8 Super ECT)を組み合わせた「GS460」、それに3.5L V型6気筒(296馬力)+モーター(200馬力)のハイブリッドセダン「GS450h」(CVT:無段変速機)をラインアップする。従来のHDDナビゲーションに、通信で地図の更新ができる「マップオンデマンド」や地上デジタルTVチューナーなどを設定し、携帯型オーディオプレーヤーの接続が可能なUSB端子をコンソールボックス内に標準装備した。安全面では、アクティブヘッドレストを運転席・助手席に標準装備。また、GS450hでは、18インチアルミホイール、フロントグリル・リヤコンビネーションランプをハイブリッド車専用に設定。今回、ボディーカラーの一部変更を行った。 |
|
| ||
![]() |
レクサスのグランドセダン「GS」は、3.5L V型6気筒(315馬力)搭載の「GS350」、4.6L V型8気筒(347馬力)に、8速ATトランスミッション(8 Super ECT)を組み合わせた「GS460」、それに3.5L V型6気筒(296馬力)+モーター(200馬力)のハイブリッドセダン「GS450h」(CVT:無段変速機)をラインアップする。今回、「GS450h」、「GS350」をベースとし夕暮れをテーマに、ブラウンの本革シート外側にオレンジを配色した特別仕様車「Art Works(アートワークス)」を設定。メモリー機能付オート電動格納式ドアミラーを標準装備し、ボディカラーに、「ホワイトパールクリスタルシャイン」、「スターライトブラックガラスフレーク」、「プレミアムシルバー」を用意する。 |
|
| ||
![]() |
レクサスのグランドセダン「GS」は、3.5L V型6気筒(315馬力)搭載の「GS350」、4.6L V型8気筒(347馬力)に、8速オートマチックトランスミッション(8 Super ECT)を組み合わせた「GS460」、それに3.5L V型6気筒(296馬力)+モーター(200馬力)のハイブリッドセダン「GS450h」(CVT:無段変速機)をラインアップする。今回の一部改良では、従来のHDDナビゲーションに、通信で地図の更新ができる「マップオンデマンド」や地上デジタルTVチューナーなどを追加した他、携帯型オーディオプレーヤーの接続が可能なUSB端子をコンソールボックス内に標準装備。安全面では、アクティブヘッドレストを運転席・助手席に標準装備。また、GS450hでは、ハイブリッド専用18インチアルミホイールのデザインを変更したほか、フロントグリル・リヤコンビネーションランプについてもハイブリッド車専用に変更した。 |
|
| ||
![]() |
レクサスのグランドセダン「GS」は、3.5L V型6気筒(315馬力)搭載の「GS350」、4.6L V型8気筒(347馬力)に、8速オートマチックトランスミッション(8 Super ECT)を組み合わせた「GS460」、それに3.5L V型6気筒(296馬力)+モーター(200馬力)のハイブリッドセダン「GS450h」(CVT:無段変速機)をラインアップする。今回の特別仕様車「メテオブラックインテリア(Meteor Black Interior)」は、GS450h、GS460、GS350をベースに、最高級レザーのセミアニリン本革シートへ専用色ブラック&シルバーを採用している。また、シート・ドアトリム・ステアリングなどのステッチも専用色ブラックならびにレッドとすることで、アクセントのある内装デザインとし、エクステリアではサイドターンランプ付レインクリアリングドアミラー(メモリー機能付オート電動格納式)を備えた。300台限定。 |
|
| ||
![]() |
レクサスのグランドセダン「GS」は、3.5L V型6気筒(315馬力)搭載の「GS350」、4.6L V型8気筒(347馬力)に、8速オートマチックトランスミッション(8 Super ECT)を組み合わせた「GS460」、それに3.5L V型6気筒(296馬力)+モーター(200馬力)のハイブリッドセダン「GS450h」(CVT:無段変速機)をラインアップする。今回一部改良を実施。変更点は、リヤドアとリヤウインドーにプライバシーガラスの採用、および室内照明の明るさをアップさせた。また、レクサスLSなどにも装備しているカードキーを標準装備し、雨天時などの利便性を向上させている。さらに、GS450hではハイブリッドバッテリーの位置などを改善し、トランク容量を40L拡大。トランクの使い勝手を改良している。 |
|
| ||
![]() |
レクサスのグランドセダン「GS」は、3.5L V型6気筒(315馬力)搭載の「GS350」、3.5L V型6気筒+モーター(296馬力)のハイブリッドセダン「GS450h」、それにV型8気筒4.6Lガソリンエンジン(1UR-FSE)に、8速オートマチックトランスミッション(8 Super ECT)を組み合わせた「GS460」を追加設定している。今回の特別仕様車「Passionate Black Interior(パッショネイトブラックインテリア)」は、GS450h、GS460、GS350をベースに、最高級レザーのセミアニリン本革シートへ専用色ブラック&ノーブルレッドを採用。また、シート・ドアトリム・本革巻きステアリングなどのステッチも専用色ブラック&ノーブルレッドとすることで、アクセントのある内装デザインとした。GS450hは、JC08モード走行燃費で13.2km/L[10・15モード走行燃費:14.2km/L](国土交通省審査値)を実現し、省エネ法に基づき策定された新たな燃費目標基準である「2015年度燃費基準」をいち早く達成した。 |
|
| ||
![]() |
レクサスのグランドセダン「GS」は、3.5L V型6気筒(315馬力)搭載の「GS350」、3.5L V型6気筒+モーター(296馬力)のハイブリッドセダン「GS450h」、今回のマイナーチェンジで、V型8気筒4.6Lガソリンエンジン(1UR-FSE)に、8速オートマチックトランスミッション(8 Super ECT)を組み合わせた「GS460」を新設定している。また、上質な乗り心地、安定した旋回性能を支えるアクティブスタビライザ-サスペンションシステム(GS450hに標準装備、GS460にオプション設定)の制御を一新したほか、ナビゲーションからの道路情報と路面段差学習情報に基づきショックアブソーバーの減衰力を最適に制御するNAVI・AI-AVS(Adaptive Variable Suspension system)、理想的な車両運動性能を実現するVDIM(Vehicle Dynamics Integrated Management)をGS350にも標準装備し、走行性能を大幅に向上している。エクステリアは、フロントグリル、前後バンパー、アルミホイールのデザイン変更、サイドターンランプ付のドアミラーの採用など。GS450hでは、LEXUSハイブリッドを象徴する深みのあるブルーをエンブレム、ロゴ、ヘッドランプ、リヤコンビネーションランプなどにあしらったほか、ハイブリッド車専用外板色ブラックオパールマイカを新設定している。インテリアでは、最高級レザーのセミアニリン本革シート&トリムを採用した仕様を新設定、新たなシート色ライトグレーの追加のほか、内装色と本木目パネル色などの組み合わせを従来の4通りから18通りとするなど、バリエーションも充実している。GS450hは、JC08モード走行燃費で13.2km/L[10・15モード走行燃費:14.2km/L](国土交通省審査値)を実現し、省エネ法に基づき策定された新たな燃費目標基準である「2015年度燃費基準」をいち早く達成した。 |
|
| ||
![]() |
トヨタのグローバルプレミアムブランド「LEXUS(レクサス)」から誕生した日本版「GS」、「SC」、「IS」。今回の改良では、お客様の要望にタイムリーに応えるため、装備の充実、オプションの拡充および一部外板色の入れ替え、新設など仕様の変更を実施している。トヨタアリストの後継モデルとなるグランドセダンGSは、4.3L V型8気筒(280馬力)搭載の「GS430」と、3.5L V型6気筒(315馬力)搭載の「GS350」、それに3.5L V型6気筒+モーター(296馬力)のハイブリッドセダン「GS450h」の3タイプ。基本は後輪駆動(FR)、GS350は4WDモデルも設定する。GS450hは4.5L車に匹敵する動力性能を持ち、2L並みの低燃費14.2km/Lを実現する。専用装備として、低燃費運転の目安を示すハイブリッドシステムインジケーター、走行状態を常時確認できるドット表示式マルチインフォメーションディスプレイ、18インチアルミホイールを装備する。ミッションは、NAVI AI-SHIFT付の6速AT、GS450hはシームレスな加速を実現する電子制御式の無段変速機能と組み合わされる。GS450h バージョンLは、ドライバーモニター付ミリ波レーダー方式プリクラッシュセーフティシステム、後席サイドエアバッグ、レーダークルーズコントロール、レーンキーピングアシスト、本革シート&トリムなど先進安全かつ豪華な装備をもつ。全車に、ドアロックに連動するドアミラーオート電動格納機能を採用し、利便性を向上させた。 |
|
| ||
![]() |
トヨタの高級車ブランド「LEXUS(レクサス)」から誕生した「GS」、「SC」、「IS」。1989年に北米で創設し、その後、欧州やアジアなど世界に展開してきたグローバルプレミアムブランドである。アリストの後継モデルとなるGSは、走りのパフォーマンスはもとより感性の領域に至るまで「新しいプレミアム価値の提供」を追求したグランドセダン、トヨタソアラであったSCは、「レクサスの華」をテーマに極限の美しさを追求したスポーツクーペ、新型アルテッツァにあたるISは、「感動と快感の走り」をテーマにドライビングを愉しむための走りを追求したインテリジェントスポーツセダン、と位置づけている。GSは、4.3L V型8気筒(280馬力)搭載の「GS430」とV型6気筒(315馬力)搭載の「GS350」の2タイプ。基本は後輪駆動(FR)、GS350は4WDモデルも設定。ミッションは、NAVI AI-SHIFT付の6速ATと組み合わされる。前面衝突の危険を警告し、衝突時の被害軽減を図るプリクラッシュセーフティシステム、運転を支援するレーンキーピングアシスト(GS430にオプション設定)やレーダークルーズコントロール(全車にオプション設定)など先進的な安全装備も用意する。全車「平成17年基準排出ガス75%低減レベル」の認定を取得する。 |
|
※ | 燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。 |
|