MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
1年近く乗っていますが、なんといってもガソリン車としては燃費が良い。(街中12〜15km/l高速17km〜19km/l)アイドリングストップ、ブレーキエネルギー回生システムが効いているのだと思う。1.4Lのターボエンジンだがよく走る。街中ではDで問題ないが、山道ならSモードに切り替えてきびきび走ることもできる。居住空間も犠牲にしておらず滑りにくい本革シート、冬でもすぐに温まるシートヒーター、視界が悪くても確認できるリヤビューカメラ、大きすぎない車格、スッキリまとまったセダンデザイン。
なによりも驚いたのは、静粛性。アイドリングストップ時はもちろんだが走行中の遮音材がしっかりと外部からの音を抑えている。
また、ランフラットタイヤも標準装備なのでパンクしても走ることができる。
ステアリングやアルミホイールもVW純正でエンブレムが入っており自社ブランドのこだわりを感じる。
とても手の込んだ1台に仕上げており、安心して長く乗り続けていけそうだ。
いまだ故障やメンテナンスはなく、オイル交換も最長で30,000km(もしくは2年間)までオイルを交換しなくても済むロングライフサービスもすばらしい!
【良い点】
1.燃費
10Km/Lを切ったことはない。
2.静粛性
フロントウインドウに遮音材・ダッシュボードなどには吸音材を用い静粛性が向上している。
3.ランフラットタイヤ
パンクしても安心。
4.ロングライフサービス
2年、3万kmと長い間オイル交換をしなくても安心。
5.本革シート・シートヒーター・ウッドパネル
装備にこだわっており滑りにくい本革シート、冬でもすぐに温まるシートヒーター、木目調のウッドパネルなどインテリアもこだわっている。
【悪い点】
1.値段
1.4Lクラスのセダンの割に価格が少々高い気がするのだがアイドリングストップや回生エネルギーなど内装の手抜きなしを考えると文句はいえない。
新車価格3897500円。最低限のオプションや諸費用を入れると支払い総額440万円となった。
2. 純正のRCD510モニターにバックするときに映像が映し出されるのだが夜や天候の悪い時は見えにくい。
サイドミラーと目視で確認することが多くなってしまう。
3.ナビがオプション
輸入車ならではの欠点か、ディーラーも勧めない。日本製のものがいいらいい。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.2 | 4.4 | 4.3 | 4.2 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.3 | 3.7 | 4.3 |
パサート(フォルクスワーゲン)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
パサート(フォルクスワーゲン)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
501.3
205.6
64.5
39.1
-
-