MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
80点とさせて頂きます。あくまでもコンパクトカーが好みの方対象の点数付となります。趣味が異なる方には満足いかないかもしれません。
この車の買った要因は妻が運転に不慣れで、運転しやすくかつある程度安全面を考慮して選びました。今現在小さい子供が2人いるのですが、家族でそこそこのお買い物をする分には問題ないくらい荷室も確保されております。
一番の気に入っているところはマイカブルーメタリックのボディーカラーで当時限定色でここが一番の決め手になったと思います。
落ち着いた青の色は子供たちもお気に入り!! 青い車を見るとうちの車をモノマネしていると言ってます。
【良い点】
小回りが利いて運転しやすく、かつ燃費が良いところだと思います。きちんと街乗りでリッター13くらいは走るので十分だと思います。
【悪い点】
実は私の個人的な趣味としては排気量が大きく、車体も大きい車が好きなので物足りない感じがします。あと子供たちが小学生に上がった時には狭いので買換えを考えなくてはいけないかと思っております。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
| 外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
|---|---|---|---|
| 4.1 | 3.9 | 3.8 | 4.0 |
| 内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
| 3.7 | 4.2 | 3.6 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
セカンドカー&家族用に、最終型後期1リッターモデルを購入。
自動車税や重量税が安く、居住性や荷室も街乗りなら必要充分。外見もカッコよく、リアデザインもRSモデルより纏まりがある。タイヤサイズはそのまま、販売店オプ...
投稿日: 2025年09月26日
ヴィッツ(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
ヴィッツ(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
80.5
43.5
51.1