MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
お盆の連休で能登半島をドライブしようということになり、金沢まではサンダーバードで行き、金沢から2日間レンタカーでドライブしてきました。
2人で乗るには十分な広さがあり、ハンドルを握った状態からミラーからの視界などもとっても見やすく、初めてこの車を運転しkましたが、最初から何年も乗っているようななじみがあり、運転がしやすい車です。
【良い点】
・ハンドルが軽く(かといって落ち着きがないわけではありません)普段はペーパードライバーに近い(月に1回から回ぐらいしか運転しない)私でもラクラク運転がができます。前方はもとより、後方もも意外と見やすく、乗り出すとすぐに車になじんでしまいます。
・燃費がとてもよく、外は35度近いなか、ガンガンクーラーつけて2日間で500キロぐらい走りましたが、なんと20キロ平均でした!
・小回りが効き、観光地の駐車場が混んでいるところでも、隙間をみつけて、しゃかっとはいって駐車できます。
【悪い点】
・サイズからいって仕方ないのですが、ちょっとした上りでも結構アクセルを踏みます、したがってエンジンがうるさいです。
・ペットボトルを置く場所が、運転席と助手席の間の前方低いところにあって、運転しながら出し入れするのが大変です。おまけに、ホルダーが浅い為か、すぐななめになり、蓋を開けておくと中身がこぼれます。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
| 外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
|---|---|---|---|
| 4.1 | 3.9 | 3.8 | 4.0 |
| 内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
| 3.7 | 4.2 | 3.6 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
セカンドカー&家族用に、最終型後期1リッターモデルを購入。
自動車税や重量税が安く、居住性や荷室も街乗りなら必要充分。外見もカッコよく、リアデザインもRSモデルより纏まりがある。タイヤサイズはそのまま、販売店オプ...
投稿日: 2025年09月26日
ヴィッツ(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
ヴィッツ(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
80.4
43.9
51