MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
SUVからの乗り換えです。目的は、維持費を抑えることと子供もいるのでミニバンのほうが良いと判断したためです。
ヴェルファイアにしたのは、妻が気に入ったからというのも理由のひとつです。
また、このクルマを選択するにあたっては、2.4リッター・ガソリン車と比較するのではなくて、3.5リッター・ガソリン車と比較しながら購入するのがいいと思います。そうすると価格においても極端な割高感はありませんし、燃費についても十分満足の行く数値であると思います。
【良い点】
気になる燃費は12.5km/l程度です。同クラスのガソリン車が7〜8km/l位だとすると十分立派な燃費だと思います。
また、自動車税等の維持費を抑えるという意味ではエンジンが2.4リッターなのでOKです。
【悪い点】
デザインは好みの問題ですが、私は実はあまり好きではありません。
内装は、パッと見はトヨタらしく小奇麗にまとまっていますが、それほど高級感は感じられません。
あと、クルマ好きには面白みもなく、所有する喜び、みたいなものは感じません。
全体的にはよくまとまった車だと思います。
売れるのも当然、というのが率直な印象です。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.5 | 4.5 | 4.6 | 3.7 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.8 | 4.3 | 4.7 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
【良い点】
ヴェルファイアにのりかえて、運転しやすく申し分ないです。
【悪い点】
投稿日: 2018年10月20日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
現在のマイカー
【総合評価】
予想に反して走行性能や安定性が良く運転しやすいです、
トヨタプレミアムサウンドが最高に良い。
【良い点】
車重2.5トンとは思えない燃費
【悪い点】
サー...
投稿日: 2015年04月15日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
まだ購入してから二日です。
【総合評価】
トータル的に大満足です。
【良い点】
外観がとてもかっこいい。19インチAW、ローダウン他
【悪い点】
タイヤが大きい分、音や振動を拾ってしまう...
投稿日: 2017年07月11日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
まあ、良い
【良い点】
大型なのに燃費良い
【悪い点】
冬、EVモードで走ると、エンジンの温度が、みるみる下がる。
投稿日: 2012年12月10日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
2年くらい
【総合評価】
個人的には十分満足してます。
エコモードだともっさり感はありますが出だしだけなんで問題ないですね。
【良い点】
走行中とても静か。
社外パーツが沢山あって自分好みに...
投稿日: 2014年12月13日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
1か月
【総合評価】
しっかり検討しての車種選びでしたので、現時点では最高です。
【良い点】
車体は大きいのですが思った以上に取り回しにすぐれており、運転者ならびに同乗者への疲労がとても少ない点...
投稿日: 2019年12月26日
ヴェルファイアハイブリッド(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
ヴェルファイアハイブリッド(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
782.2
345.2
148.6