MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】ヴェルファイヤープラチナセレクションからハイブリットにしました。仕事にプリウスを乗っていた為、ハイブリットの良さ(低燃費・アイドリングストップなど)が欲しくなり今回購入を決めました。プリウスみたいな感じでいいですよ。全体的には、満足しています。しかし、値段は高いですね。
【良い点】燃費はいいです。(2.4L 平均7〜8L から HVは、12〜13L)音は静かです。2.4Lでも、静かでしたが(初代アルファードからの比較)、HVはさらに静かさにびっくりです。内装も、品質アップしました。(茶木目から黒木目で高級感がアップ)。16インチのタイヤサイズは正解です。乗り心地よくなりました。
【悪い点】価格(装備を考えれば納得だが、それでも高いです!)
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
| 外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
|---|---|---|---|
| 4.5 | 4.5 | 4.6 | 3.7 |
| 内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
| 4.8 | 4.3 | 4.7 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
一般走行における動力性能は、2.5Lモデルと3.5Lモデルの中間ですね。モーターによるアシストがあるので出だしから力強いです。ただし、高速域になるとガソリン2.5Lのほうがエンジンにパワーがあるのでフィーリングが良いですね...
投稿日: 2015年03月23日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
ミニバンでは最高クラスの車
【良い点】
静寂で乗り心地が良い
【悪い点】
車内空間が狭い
投稿日: 2013年04月09日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価
いいところ70:悪いところ30:ぐらいかな
【良い点】
燃費がいい。静か。発進の時モーターで力強い。
ワイルドでかっこいい
【悪い点】
当たり前だが、クラウンより安っぽい
高速の時.風にあおられハンドルがとられる
...
投稿日: 2013年06月05日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】6か月、5000キロくらい走行。
【総合評価】E51エルグランドからの乗り換えなので安全装備、走行安定性、燃費、静粛性などの進化は隔世の感あり。内張りのインシュレーションを節約しているためか段差を乗り越えたと...
投稿日: 2018年03月18日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
ヴェルファイヤープラチナセレクションからハイブリットにしました。仕事にプリウスを乗っていた為、ハイブリットの良さ(低燃費・アイドリングストップなど)が欲しくなり今回購入を決めました。プリウスみたいな感じでいいですよ。全体的に...
投稿日: 2012年09月04日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
デザインが気にいってるのですが、価格燃費共にちょっと…
もう少しお手頃であれば言うことないんですがね。
【良い点】
デザイン
【悪い点】
燃費
投稿日: 2012年11月02日
ヴェルファイアハイブリッド(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
ヴェルファイアハイブリッド(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
768.5
354.4
148.1