MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
シエンタのデビューは2003年。パッソセッテの登場時に世代交代となる予定だったが、パッソセッテの売れ行きが思わしくなかったことから延命措置が図られた。ダイスは2011年のマイチェン時に投入されたモデルでフロントマスクやリヤコンビランプのデザインが異なる。四角をモチーフとしたスタイリングで新たなユーザーの獲得を狙った新グレードなのだ。
【良い点】
インテリアはグレーでコーディネートされ、やや引き締まったまとまりに。安全性を向上させるために全席のヘッドレストが大型化されており、2列目中央席にもヘッドレストが装着されている。搭載される1.5Lエンジンはトランスミッションやオルタネーターの制御を見直すことで燃費を向上させている。ステアリングは触感にすぐれる本革巻きだ。
【悪い点】
サードシートが備わるものの、そのスペースや座り心地はエマージェンシーユースの域を出ない。3列目を使う機会が多いのであれば2Lクラスのミニバンを選んだほうがいい。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
| 外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
|---|---|---|---|
| 4.0 | 3.8 | 4.0 | 4.1 |
| 内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
| 3.8 | 3.8 | 3.8 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
燃費が悪い点を除けば、乗りやすいですし、3列シートで7人まで乗ることが出来ますし、その3列目も思ったほど狭く感じられない点がいいですね。
【良い点】
運転席が高く、窓が大きいため視界が広く安全に運転することができ...
投稿日: 2012年11月07日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
あまり大きな車は必要じゃないけど、荷物はたくさん乗せたい人におすすめ。
【良い点】
自分(30代男)用に購入しましたが子供が生まれてからは主に嫁(30代)が運転しています。マーチクラスしか運転したことのなかった嫁が、...
投稿日: 2013年01月09日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
走行時のエンジン音がしずかで車内もゆったりとしていて、乗りやすい!
【良い点】
車内が広く、荷物の出し入れがしやすい
【悪い点】
上り坂で止まる時に、いちいちブレーキをかけないと止まれない
投稿日: 2013年02月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
タイトル通りで、買い物や家族の送迎、たまにのレジャーなら、十分すぎる機能を発揮してくれる車です。さすが、先行するモビリオに対抗して作られただけあります。(ついでに言えば、後継車がなかなか出てこないぐらい、うまいよくできた車で...
投稿日: 2012年04月16日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
この価格で7人乗り、特別仕様車でパワースライドドアは他にはないと思います。
【良い点】
丸ライトが最高!結構静かです。ラベンダー色が欲しかったんだけど,,,。
【悪い点】
やはり、7人乗りにシートをセットする...
投稿日: 2012年02月10日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
空間と操作性を考えられた車です。
【良い点】
街乗りには丁度いいサイズで運転しやすい車です。
【悪い点】
1500の割には、少々高めの金額。
投稿日: 2013年06月23日
シエンタ(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
シエンタ(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
278.6
148.9
57.9