MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】
【総合評価】現在マークXにも乗っているが、同じようなクラスなのに1運転しにくい、FFだから2前と、サイドが見にくい,ダッシュボードまわりが大きすぎる、空を見て運転しているみたい3,前、後席の間狭すぎ、その割りには天井、高い、なんかチグハグ4,燃費、市内、高速共で13K位、も少し期待していたのに・・・。5,エンジン音も変、マークXはブィー、SAIはゴー(以前の直4)、以上全く期待はずれだった。6,結論として、マークXのハイブリッドがあれば。
【良い点】
【悪い点】
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.3 | 4.2 | 4.4 | 3.8 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.2 | 4.2 | 4.3 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
6700キロ走りました。慣らし段階では冬場だったため燃費がイマイチでしたが、今現在平均はリッターあたり21キロです。絶好調の時は平均24.8キロでした。もちろんエコドライブです。このクラスでは上等!室内のドアポケット四ヶ所に...
投稿日: 2014年01月27日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
・ハイブリッドとしての経済性はプリウスに譲るものの、室内の余裕や動力性能などを考えると価格に見合うだけの魅力はあると思う。長く付き合えそうな一台。
【良い点】
・大きすぎないボディで比較的運転しやすい。
・十分な広...
投稿日: 2014年04月17日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
プリウスやアクアとは一味違ったハイブリッドに乗りたい方に
【良い点】
大きく重めの車ながらさすがにハイブリッドということもあってか燃費は17km/リッターぐらいはコンスタントに出ている。
飽きのこないエクステリア。...
投稿日: 2013年07月09日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
ハイブリッド車のプリウスで飽き足りないため、その上級車の高級車という位置づけで満足している。先進感もありよいイメージである。
【良い点】
ハイブリッドの静粛性と車体のサイズが大きくないため扱いやすい。またカーナビ...
投稿日: 2012年08月10日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
値段の割りに内容の乏しい車
【良い点】
車の全長が程々で取り回しが楽。同排気量の他車と比べて燃費が良い。4ドアなので荷物と同じ空間に乗らなくてよい。ナビが手元のリモコンで操作できるためナビ自体が遠めで目線移動がしやす...
投稿日: 2012年01月12日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
あともう少し
【良い点】
デザインが良い
【悪い点】
ハンドルが重い
投稿日: 2012年06月12日
SAI(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
SAI(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
99.2