MYページ
投稿者評価
平均
【このクルマの良い点】
街中の段差は柔らかく吸収するのに高速やワインディングでふらつきや振動が無くロールも抑えられている。
不思議なくらい守備範囲が広く高次元
静粛性が高くオーディオの音が良い オーディオルームを持った気分
インテリアが個性的
【総合評価】
ドイツ車など乗りましたが高速では決まる足も街中の段差で頭ぐらんぐらん
SAIはどんな状況でもしっとりと走り 上質感ある乗り心地 おじさんにはやさしいです。
「乗り心地いいね」とか「いい車ですね」と言われます
150馬力のエンジンと143馬力のモーター 静かに不安感無く加速します
クルーズコントロールで高速走っていると新幹線のようです
これでレギュラー 冬は18km/L 夏は21km/L
運転楽しくて5か月で2万キロ走りました
残念なのはネジレ剛性が低く凸凹でミシッとする時があるところです。
参考になった人0人
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.3 | 4.2 | 4.4 | 3.7 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.2 | 4.2 | 4.3 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
プリウスよりちょっと大人のセダンといった感じで良いと思います。これを若さがないと取るか落ち着いていると取るかは人次第ですが・・・
【良い点】
重量感を感じさせるボディとしっかりした剛性を持ち、ドアの閉まる音なども軽い...
投稿日: 2014年02月24日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
燃費のよさ(さすがにプリウスほどではないが)と低速の静かな走りはハイブリッドならでは。
【良い点】
落ち着いたデザインと剛性のしっかりしたボディ。安定性や静粛性も高い。 8インチの見やすい画面と音声操作の可能なナビ。...
投稿日: 2014年06月28日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
毎日
【総合評価】
豪華な見た目と静かな走りが気に入ってます
【良い点】
セダンですがゆったり空間で乗り降りも楽。
静かで力強い走りも魅力。
【悪い点】
シニア向けに感じるデザイン
投稿日: 2015年03月11日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
ハイブリッド車なので静かで良いですね。それと、他の人とかぶらないところもいいかもしれませんね。
【良い点】
ボディサイズが大き過ぎず、思ったより小回りが利きますね。それに、加速力も思ったよりありますね。
【悪い...
投稿日: 2013年09月05日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
都会的で現代向けなデザイン。燃費もよく、ラグジュアリー感とスポーティな両方を併せ持つ、若者受けする車。モダンな内装もドライブのしがいがある。
【良い点】
【悪い点】
投稿日: 2013年06月05日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
車としては良いと思う
ただ若干物足りない部分が多々ある
のが難点
【良い点】
外装が良い
乗り心地が良い
【悪い点】
スピードが物足りない
投稿日: 2012年02月09日
SAI(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
SAI(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
105.2