MYページ
【総合評価】
ファミリーミニバンの「本命」といえる、ミドルクラスのトール系モデル。先代は、ライバルに対してやや短めの全長を特徴としたが、現行型はいわゆる5ナンバーフルサイズへと変身した。生まれた余裕は、キャビンとラゲッジのサイズアップに充てられている。ヴォクシーや新登場のエスクァイアとは兄弟の関係にあり、フロントマスクやリヤコンビランプ周りのデザイン、グレード名を除けば、内容はほぼヴォクシーと共通する。
【良い点】
進化したのはスペースユーティリティで、キャビンの広さはクラストップ。アレンジの多彩さと操作のイージーさを両立させたシートも自慢の点で、使い勝手のよさでセレナ、ステップワゴンを確実にリードする。デビューが新しいだけに、内装の質感もがんばっている印象だ。
走りについては、動力性能は合格点。2Lバルブマチックのエンジンは全域で十分な性能を発揮し、意外なほど軽快な加速フィールを提供してくれる。静粛性を含めて、高速クルーズの能力にも不満はない。
【悪い点】
Siは16インチ60タイヤを履くスポーティグレード。それだけにハンドリングのよさを期待する人もいるだろうが、新型が狙っているのは日常のフットワークの軽快感や扱いやすさ(操舵力は軽めの設定)。ステアセンターの手ごたえ感のあいまいさや、一体感に欠ける動きに、走りへのこだわりを感じることはできない。さらに、ペースを上げていくと、限界域におけるアンダーステアも気になってくる。ただし、ファミリーミニバンとしては的を射た方向性。過度の期待をしなければ、ガッカリすることはない。
だが、低速域での「ブルブル」とくる振動や、高速のうねり路面での「ヒョコッ」とした動きはちょっと気になるところ。全体に走りのバランスが取れているのは、15インチ65タイヤを履くモデルだ。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
| 外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
|---|---|---|---|
| 4.2 | 3.9 | 4.1 | 3.9 |
| 内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
| 4.0 | 3.6 | 4.0 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
非常に使いやすい。
【良い点】
荷物がいっぱい載るし、人も乗るから。
【悪い点】
ハイブリットがない点
投稿日: 2012年07月12日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】総合評価は良い方だと思います。
【良い点】燃費は良くも悪くもなくリッター11㎞
室内は広く使い勝手も良い。
【悪い点】
少し車高が高く、子供を抱っこして乗り降りや、
老人は乗り...
投稿日: 2012年03月13日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
小さい子供がいても窮屈ではない
【良い点】
空間が広くて女性も運転しやすい
【悪い点】
風邪でゆれる
投稿日: 2014年01月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
かなりいいです。
【良い点】
子供が三人おり、遠出する時は荷物も多いですが、中が広いので、十分入ります。
【悪い点】
投稿日: 2013年05月01日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
とても乗り心地がよく、運転もしやすいのでいい車だと思います。
【良い点】
後部座席がサイドに上げれるので、荷物が多いときには便利。
全席ほぼフラットになるので、車中泊ができる。
子供のチャイルドシートを2つ乗せて...
投稿日: 2012年05月17日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
総合的にいい車だと思います。
【良い点】
車内が広い点です。
【悪い点】
燃費が悪い点です。
投稿日: 2014年02月11日
ノア(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
ノア(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
374
208.8
72.7
36.2