MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
街中でもそこそこの燃費(10KM/L前後)で、シートをたためば家具も入る。 何かイベントでもあれば8人の人間が同時に移動する事がが出来て、それほど乗り心地も悪くない。 日常生活での道具としてはよろしいかと思います。
なんだかんだと書いてはおりますが、愛着は持っておりますのでキッチリとメンテナンスは行っております。
【良い点】
1:そこそこの燃費
2:最大2+3+3で8人乗れる(実際には、2+2+2の6人が良いとは思う)
3:着座位置が高いので、見晴らしが良くて見切りも良い
4:OPのサンルーフは大変に広い開口部を持っている
【悪い点】
1:CVTの加速感に慣れないと違和感が有ります 2:2列目中央のシートは観光バスの「補助椅子」レベルです(それゆえに折りたたむとテーブル代わりになる訳だけれど)
3:最大の乗車定員ではブレーキの効きが悪いのが良く分かる
(最大の乗車定員の時にもしっかりブレーキが効く設計はしないのだろうかと考えさせられる)
4:直噴エンジンだからなのか「カラカラ」と言う音がアイドリング時に気になりますよ。(ディーゼルエンジンの様な振動までは有りませんんが)
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.2 | 3.9 | 4.1 | 3.9 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.0 | 3.6 | 4.0 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
ノアには、純正・社外共にカスタムパーツが豊富に用意されています。
私は、社外パーツを全く使用することなく、純正パーツのみでかっこよく仕上げることができました。
もちろん、社外パーツには相応の魅力はありますが...
投稿日: 2022年09月26日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
TOYOTAのノアはシンプルなエクステリアと充実した室内空間が魅力の一台です。
初代ノアは2001年に5ナンバーサイズミニバンとして開発、販売がスタートしました。
初代リリースから20年以上という長い歴史を...
投稿日: 2023年07月28日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
安全性能
【総合評価】
トータル的に良い
投稿日: 2024年03月03日
ノア(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
ノア(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
371.9
206.7
66.9
40.4