MYページ
【総合評価】
社名の由来は「陸の巡洋艦」。全長5m×全幅2mに迫るボディは迫力満点。搭載される4.7LV8エンジンは2.5トンの車重をものともせず、1000回転台から充実したトルクでゆとりある走りが確かめられる。オンロードでは乗用車並みの快適性が得られ、高速走行における静粛性の高さもさすがだ。インテリアは上質な仕上がりを見せており、ヘタな高級車よりも居心地がいい。
【良い点】
悪路走破能力の高さはピカイチ。標準で装着されるクロールコントロールは悪路を一定速度を保ったまま走行するのでステアリング操作に集中できる。スタビライザーを最適化するKDSS(キネティックダイナミックサスペンションシステム)もオフロード性能を高めるアイテムだ。
【悪い点】
大きさを意識させるボディのわりに取りまわし性は意外なほど良好。ただし、駐車する際は駐車枠ギリギリになることも多く、狭い場所では乗り降りがしにくい。燃費はそれなりの覚悟が必要。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
| 外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
|---|---|---|---|
| 4.5 | 4.6 | 4.4 | 3.6 |
| 内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
| 4.4 | 3.1 | 4.5 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
加速が良く、エンジン音が室内に響かないので高級感がありますね、大きいだけに、スピード感がなくなるので気が付いたら結構スピードがでていたりするので、注意かな。
【良い点】
存在感絶大、音が静か、とにかく装備がいい。
...
投稿日: 2012年10月09日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】走行性能はかなりいいですね。高速道路では、仕事用に乗っている2011年式のレジェンドの方がやや上ですが、それ以外は舗装されていない段差、坂?を軽々と上ってくれます。まさに家族でアウトドアで出かけるには、最適だと感じています。少し...
投稿日: 2012年07月09日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
まぁまぁです。燃費はよくありません。二人目の子供が生まれた時に、夫が主に選んで購入しました。燃費はよくないけれど、子供二人を乗せていてもしもの事故にあっても、ボディが頑丈なので安心感はあります。
【良い点】
安全面で...
投稿日: 2012年06月12日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
いろいろなシチュエーションにつかえる便利な車です。
【良い点】
買い物やレジャーで幅広く使える。
【悪い点】
年配の方だと、乗り降りがつらいかもしれません。
投稿日: 2012年04月17日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
グレードに問わずランクル200系全般に感じるのは内装に高級感を感じない。
一般的な考えで言えば、200系を買わずとも現行プラドの方が性能も負けてないしお値段もお値段以上で良いと思いますが。
評価云々・・乗りたい人が買...
投稿日: 2013年07月04日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
日本が世界に誇るキングオブ4WD。最先端のオフロードデバイス、安全性、豪華な装備群と圧倒的な走り、など、すべてが最高峰。主な顧客は中東の石油長者? 4.6lV8エンジン、フルサイズのボディなど、日本で乗るには少々敷居は高い...
投稿日: 2015年04月30日
ランドクルーザー(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
ランドクルーザー(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
1090.2
488.4