MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間や運転回数】
乗り始めてたばかりですが、すごく乗りやすいです。
【このクルマの良い点】
中が広く、圧迫感がない
【このクルマの気になる点】
特になし。
【総合評価】
、
参考になった人0人
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.6 | 4.0 | 4.5 | 3.8 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.5 | 3.1 | 4.2 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
高級SUVの先駆車的な車なことから、他の追随を許さない
圧倒的な存在感やオーラが感じられます。3代目も発表されさらに進化
している外観はハリアーの王道でもあるようです。
【良い点】
スタイリッシュで高級感溢れる外...
投稿日: 2013年07月27日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
レクサスへ移行しているが、ハリアーはそのまま販売されているので
モデルチェンジもなく最新車種として乗り続けられているのがウレシイ。
街中でも色あせることなくいられるのは、海外ではレクサスブランドとして販売されいたクオリテ...
投稿日: 2012年02月09日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
試乗車
【総合評価】
本命はレクサスUX。
ハリアー、RX、C−HR、そしてUXのために前の3台は引き立て役?
うれすじは、UX。
ハリアーも2000じゃ走らないからターボ追加。ハイブリッドじゃR...
投稿日: 2017年08月02日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
せっかくのSUVだし性能を引き出す4WDを選びました。
やっぱりワンランク上の安心感があります。
【良い点】
どっしりというかしっかりした車だなと外からも中からも伺えます。
乗るといい車買ったなぁと思わせる車だし...
投稿日: 2014年07月05日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
装備・設計など一世代前の印象があるが
今でも快適に乗れる車と思います。
【良い点】
パワーは必要にして十分。3000CCクラスの4WD車は乗用車感覚で傾斜30度近くの上り勾配も楽々登る。
【悪い点】
以外に...
投稿日: 2012年02月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
乗りやすくて外見も良い。
【良い点】
車体が高くて走行中も安定している。
【悪い点】
子どもや高齢者の乗り降りが厳しい。
投稿日: 2013年04月07日
ハリアー(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
ハリアー(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
415
269.6
91.8
64.4