MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間や運転回数】
買ってから2年半位です。
【このクルマの良い点】
GRのターボ(4WD)に乗っていますが、前に乗っていたレクサスのRXの3.5ハイブリッドよりも速いし軽いしコーナーリング、安定性も良い様に感じます。
【このクルマの気になる点】
ベースがエレガンスなので、基本的にエレガンスと同じ装備なのがマイナスポイントです。オプションでも良いのでパワーバックドアとコーナーセンサーを付けたかったです。
【総合評価】
ターボの加速はとても良く内装は良いし走りも外観もスポーティで気に入ってます。新型が出ましたがターボが無いし後ろ姿がジャガーの何とかみたいなので、乗換えようとは思えませんでした。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
| 外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
|---|---|---|---|
| 4.6 | 4.0 | 4.5 | 3.8 |
| 内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
| 4.5 | 3.1 | 4.2 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
高級感があって走行性も力強く安定している
【良い点】
重厚感がある。走りも力強い。
荷台がひろい。
【悪い点】
シートの汚れが目立つ。
フロントの柱が視界を妨げる感じがある。
慣れれば気にはならないかな。
投稿日: 2012年05月18日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
装備・設計など一世代前の印象があるが
今でも快適に乗れる車と思います。
【良い点】
パワーは必要にして十分。3000CCクラスの4WD車は乗用車感覚で傾斜30度近くの上り勾配も楽々登る。
【悪い点】
以外に...
投稿日: 2012年02月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】16年
【総合評価】4.5
【良い点】
16年前に2000ccのSUVからの乗り換えだったんですが、20万km走ってエンジンがダメになったところでの買い替えでした。スタイルもさながら、安定性に...
投稿日: 2015年04月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】スタイリッシュなアーバンSUV。普段使いの街乗りからキャンプやスノボギヤを積み込んだ遠距離ツーリングまで、万能にこなせる行動派のための一台。時代を経ても飽きさせないエクステリアデザイン、ショートオーバーハングからくる引き締まった...
投稿日: 2014年05月18日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
ターボ派
【総合評価】
マイナーチェンジでターボ積んだのは正解だがNAの意味は? トヨタ得意の70点主義は崩壊したのかな。誰が乗ってもスタイルや運転のしやすしが一番のトヨタが飛んだデザインや運転しずらい...
投稿日: 2017年09月02日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
前モデルから家族の評価が高く2台連続で乗り換えました。
【良い点】
スタイル、内装、操作性、視認性。安全性、静粛性、広さともに最高です。腰痛もちですが長時間のドライブも快適で高速走行時の安定感も抜群です。(比較対...
投稿日: 2013年05月01日
ハリアー(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
ハリアー(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
335.9
203.1
93.7
123.5