MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
5点満点中、4.1点。
【良い点】
車幅が長いので、走行時の安定性と5人乗車しても余裕がある。そして過去に、マツダ・ファミリア、日産・ブルーバード、フォルックスワーゲン・ビートル(空冷1600cc)、GM・ポンティアック・グランドAM(初期の2400cc)、オペル・オメガ・ステーションワゴン(2400cc)と、いずれも新車から乗って来たが、この中でビートルと共に優れた車だという事を知らされた。7年8ヶ月の年月の間、故障がない。「世界のトヨタ」と自負するだけの事はある。外車は33年間乗って来て、デザイン性はユニークで好きだが故障が多い。もうこりごりである。
【悪い点】
燃費が余り良くない事。2400ccの排気量に対しては、やはりボディーが大きすぎるので、燃費がその分消費するみたいである。それから、加速が不足している。このボディでは、やはり最低は3000ccのエンジンが必要であった。購入時の心配が的中したが、あとの祭り。今は、慣れたが。
参考になった人0人
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.6 | 4.0 | 4.5 | 3.8 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.5 | 3.1 | 4.2 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
乗ってていいと思いました
【良い点】
外見と燃費
【悪い点】
価格かな
投稿日: 2012年06月19日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】ステータス,乗り心地すべてを満足させてくれる。
【良い点】
エクステリアは流行りのなんちゃってsuvだが、とてもかっ
こいい。室内は最高、高級感たっぷり。これぞ高級車。満足させてくれます。走りが静粛で高速道路も疲れ...
投稿日: 2014年01月25日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
子供が二人なので大きな車に買い換えようとハリアーを選びましたが、後ろの席はそんなに広くはありません。運転席と助手席は広いです。加速もよく高速でもぶれないので安定走行は出来ます。乗り心地はとてもいいです。運転席からは左右も良く...
投稿日: 2012年05月16日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】総合的に超おすすめの車です。
【良い点】大きすぎず、かといって小さくも無い、ほど良い車体の大きさで、知名度の高い車なので、ハリアー乗ってますというとたいがいの人が分かってくれます。また、故障もそれほど無く、快適に乗らせ...
投稿日: 2012年12月07日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
燃費も思ったより悪くなく、高級感と優越感あり。
【良い点】
外装もカッコ良く、内装も高級感があり。
【悪い点】
特になし。
投稿日: 2012年11月07日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
価格の割に、内装の質感や外観の良さといった点で費用対効果は高い。
【良い点】
室内が広く、スペースも広い。
【悪い点】
2500CCは加速が悪い。
投稿日: 2013年04月04日
ハリアー(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
ハリアー(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
373
234
84.5
65.9