MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】さすがハイブリット車燃費が良いです、モーター走行中は静かです。
【良い点】やはりこのクラス一番の燃費の良さ今流行りのハイブリット車です
【悪い点】加速があまりよくないV6エンジンにモーター付けて欲しい
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.3 | 4.1 | 4.4 | 3.5 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.1 | 4.2 | 4.1 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
動力性能、静粛性、扱いやすさなど充分に満足できる車。
【良い点】
必要にして充分な動力性能。ハイブリッド車ならではの静粛性。(車格の違いからか、ロードノーズが車内にこもったように五月蠅いプリウスより静か)平均で14K...
投稿日: 2012年04月18日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
世界初のハイブリッドミニバンとして生まれたエスティマハイブリッド。現行モデルは2代目ですが、「動力性能は直4とV6エンジンの中間。燃費はV6エンジンの2倍」というポジションは変わりません。バッテリー搭載位置を工夫し、前席ウ...
投稿日: 2015年06月29日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
まずまずといったところ。
【良い点】
エコカーであり燃費が良く、いままでよりガソリン代が減り、家族でアウトレットに出掛けることが多くなった。また、室内が広いため、子供の友達の送迎で4,5人乗せる分にはまったく問題ない...
投稿日: 2012年07月22日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
【良い点】
室内が広い、燃費がいい、走行中の音が
静か
【悪い点】
値段がそれなりた高い
投稿日: 2012年10月02日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
ミニバンタウンエース→ノア→エスハイ→エスハイ。お気に入りです。
【良い点】
この重量にして燃費の良さ!ハイブリッド独特の運転をすれば,高速道路以外の夏16〜17キロ。冬で15〜16キロ。高速は,弱いですね。それでも...
投稿日: 2014年01月11日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
このクラスでは、最高の車両と思います。が
やはりみんな燃費に期待しているので、劇的な燃費を実現してほしい。
値段もややっぱり高いと思います。
【良い点】
・高級感や落着きという意味では、かなりGood。
・サイ...
投稿日: 2012年08月16日
エスティマハイブリッド(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
エスティマハイブリッド(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
154.3
58.2