MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
経済的にはいいが初期型ということもあり色々な不具合が起こる頻度がたかかった。
【良い点】
燃費がいい。高速道路なら14km/L。街乗りなら12km/Lぐらいは走ります。
【悪い点】
修理代が高い。インバーターが故障すると30万,ABSが故障すると17万とにかくなにを修理しても高額です。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
| 外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
|---|---|---|---|
| 4.3 | 4.1 | 4.4 | 3.5 |
| 内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
| 4.1 | 4.2 | 4.1 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
2年ぐらい
【総合評価】
車体が重くなりタイヤも太くなったが安定性が非常に良い。そのぶんカーブなどは遠心力が大きいので神経を使う。
ハイブリットは燃費のためではなく、重たい車体を加速させるためのターボ...
投稿日: 2014年09月25日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
装備も充実しており、室内の音が静かだが、車体の重さからか、走り出しの動きは鈍い、燃費も期待していたほど伸びない(だいたいリッター11〜13km)家族で5−7人で乗る機会があるので内部の空間はゆとりがあって良い。
【良い...
投稿日: 2012年03月30日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
やっぱりワゴン系が好きな方はエスティマがいいと思います。デザインもいいし、内装もバッチリ、おまけにハイブリッドなので燃費上昇です。ワゴン系のいいところは視点が高いというところですよね。女性でも安心で視野が広いので運転しやすい...
投稿日: 2012年05月15日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
家族5人での満足度、好評。
【良い点】
移住性の良さ。収納性が高い。
シートアレンジが多彩で、あらゆるシーンで対応が可能。
【悪い点】
ハイブリッド車である割りには、年々燃費が悪くなってきている
電池の寿...
投稿日: 2013年06月23日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
室内空間がやや広いのでファミリーでなど多人数での移動に便利
【良い点】
視界が広くとれるので運転しやすい
集団移動に便利
【悪い点】
ハイブリッドとはいえ車体が大きいため燃費はそれほどよくない
投稿日: 2013年04月12日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
エスティマの形はこの型が一番です。
【良い点】
ハイブリッド搭載ですが室内の広さはしっかり保たれてるところ
【悪い点】
バッテリーがフロントシートの真ん中にあるため左右の行き来ができない
思ったほど燃費がよ...
投稿日: 2014年02月11日
エスティマハイブリッド(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
エスティマハイブリッド(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
154.9
58.2