MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
ハイブリッドモデルの恩恵は、やはりその静粛性につきる。エンジンの回転を上げないでも、するするっと走り出すことがこれほど快感とは思わなかった。定期的にブルブルと回り出すエンジンの音がもっと洗練されたらもっとすてきな車になるだろう。 三列目のシートは、上手く作ってあると思うが、やはり緊急用、5年乗る間に使ったのは数えるほど。もちろん短距離の移動で、長距離のドライブのために使うイメージはわかない。 オプションのムーンルーフも含めて、開放感のあるエクステリアは、エスティマの売りとして、ずっと大事にしてほしい。
【良い点】
その気になれば、モーターとエンジンでトルクの利いた走りができること。 メンテナンス面では、車重のため前タイヤのショルダー部がへりやすいが、半面、回生ブレーキ採用のおかげでブレーキパッドは通常使用で10万kmはもつという。 バックモニターの映りがよく、取り回しであまり苦労しない。 メーター回りが必要最小限な表示にまとめられていて、すっきりしている。燃費についての細かい記録は、メインディスプレイで必要に応じてみれるようにしているのがよい。 夜間、ハンドルに合わせてデッドライトがきょろきょろするのがおもしろい。 キーで、スライドドアが操作でき、便利。 前回、給油した日がいつだったか忘れるほど、燃料がかからない。 シートの手触り、座り心地がよいと家族に評判。足下・頭上にゆったり感があり、長距離ドライブが楽。 床下収納の三列目シートは、良くできている。 車重があるが、4WDであるので、冬期の運転に安心感がある。
【悪い点】
内張の素材が汚れやすい。特に手を掛ける位置が黒ずんでしまう。 アイボリーの内装色は、明るくて品がよいが、フロアマットは汚れやすく、クリーニングが大変。 純正ナビの性能は、価格の割に実力が低い。 メインディスプレイのタッチパネルの応答がもう一つで使いにくい。 フロントのカメラは、白く濁ってしまう。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.3 | 4.1 | 4.4 | 3.5 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.1 | 4.2 | 4.1 |
エスティマハイブリッド(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
エスティマハイブリッド(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
158.7
58.2