MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】3点
【良い点】
グリルを除いてスタイリッシュ。グリルのデザインは好きではありません。
【悪い点】エンジンが4気筒なので、エンジン始動時点のエンジン音がうるさい。ウインカーがカチカチうるさい。加速が前回モデルに比べて悪い。結構アクセルを踏まないと、高速でのスピードが出ない。内装が全てチープ。前クラウンアスリートに比べて結構機能的に低レベル。インパネ周りのデザインはヨーロッパ車に比べて、あまりにもデザイン性に欠ける。外装がスタイリッシュになったので、内装のチープデザインにはショック。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.4 | 4.4 | 4.6 | 3.8 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.4 | 4.2 | 4.4 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
普通って感じ
【良い点】
経済的
【悪い点】
キビキビ感がない
投稿日: 2012年12月10日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】その前にクラウンのロイヤルサルーンを乗っていたのですが、ハイブリッドは全く別物と考えた方が良さそう。同じクラウンでもこうも違うかっていうくらいスポーツ意識した車だと思います。
【良い点】どっしりしていて、静寂性があり操...
投稿日: 2012年12月10日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
日々毎日走行しているクラウンは5台目
【総合評価】
安全性を重視したかコストダウン箇所が・・・
【良い点】
ハイブリット4気筒不安があったがパワーはあり、しかし4気筒らしさのの音が気になる。
...
投稿日: 2015年04月11日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
トヨタの最高級ブランド やはりいいです
【良い点】
高級感を残しつつ燃費を考慮したハイブリッド最高です
【悪い点】
フロントグリルがこれまでのクラウンと大きく変わり慣れるまで違和感がある
投稿日: 2013年07月21日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
2011年6月に納車されてから1年近く経ちますが、乗れば乗るほど買って良かったと思います。
ただし、万人向けとは言えない部分がありますので、その点については下記に記載させていただきます。
【良い点】
・車重を感じさ...
投稿日: 2012年04月18日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
登場時は賛否両論のあったフロントマスクもいまでは慣れ、違和感はまったくありませんね。インテリアはトヨタのハイエンドセダンとしてさすがの仕上がり。意外ですが、ハンドリング性能も峠道でスポーツカーを追い回せるほどの実力です。外...
投稿日: 2014年12月21日
クラウンハイブリッド(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
クラウンハイブリッド(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
338.3
194.5
87.3