MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】
2月に納車されたばかり
【総合評価】
初代2.4、2代目 3.5と乗り継ぎ今回が3代目となります。CMでまさに別格なんてフレーズが出ていてちょっと品が無いな〜なんて思ってましたが、いざ乗ってみるとまさに別格、目から鱗です^^
セカンドカーとしてプリウスαに乗っていますが、1800のせいか、出だしにやや鈍さや、エンジンがかかる際の音が気になりますが、アルファードにはそれらが一切ありません。かなり改善されているのだと思います。サスも今までトーションと馬鹿にされていましたが、(乗り心地はあまり気にならなかったですが・・・)今回はダブルウィッシュボーンになり、断然よくなりました。これは素人の僕でもわかりました^^燃費は期待ほどではないと思います。ガソリン車だとカタログ値より2〜3割落ちくらいですが、ハイブリッド車はカタログ値18.4に対して実燃費12〜13です。プリウスも同様なのでこの辺は了承済で購入しました。高速道路だとプリウスと違ってカタログ値を超え、19くらいまで伸びました。まだ1000キロも走ってないのでトータルバランスは不明です。
エルグランドが室内を低くしてしまって販売が伸び悩んでいる今、ライバル不在になるかもしれないくらい満足しています^^
オプションのエアロパーツは理解できませんが・・・。
値段はオプション等をつけるとポンポンと上がっていき、信じられない金額になりますw
僕はオプションはプリクラッシュとツインムーンルーフのみです。
ナビも前車からの乗せ換えで我慢です^^
【良い点】
5人家族の我が家としては3列シートは必須。
エルグランド、オデッセイなどと比べると明らかに質が違う。
視界が先代と比べて広くなった。
プラスチック感が少なくなった。
プリクラッシュが格段に安くなった。
【悪い点】
高い
オラオラ感がありすぎ
エアロパーツのセンスが最悪
ワイパーが汎用では取り付け不可
参考になった人0人
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.4 | 4.2 | 4.4 | 3.7 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.5 | 4.2 | 4.4 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
納車されて帰宅の2時間程度
【総合評価】
100点
【良い点】
トヨタの最新装備盛りだくさん。
【悪い点】
見当たらない。
投稿日: 2019年04月13日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
高級ミニバンです。走るファーストクラス車です。
高級感が漂っております。静か 広い 高級感は間違いございません。
良かったです。
燃費はかなり良くないです。
ハイブリッドですけど環境の為のハイブリッドですね。
以上です。
投稿日: 2019年03月30日
アルファードハイブリッド(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
アルファードハイブリッド(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
512.9
208.4
62.4