MYページ
【総合評価】
2012年にデビューした軽ハイトワゴンのパイオニア。デビュー当初も高い経済性をアピールしたが、13年7月のマイチェンでエネチャージを搭載すると燃費は30?/Lの大台に。14年8月には改良型エンジンにモーター機能付き発電機、ISGを搭載したSエネチャージを設定して軽ハイトワゴントップに躍り出る32.4?/Lの低燃費を実現。内外装のリニューアルも行われ、全体の質感をレベルアップ。シートヒーターやクルーズコントロールなどの装備の充実化も行われた。
【良い点】
ハイトワゴンであっても走りに重々しさがなく、加速はなかなか力強い。NAでも力不足をまったく感じさせないのだ。実用燃費の高さも申しぶんなく、比較的空いた一般道では軽く20?/Lをオーバーする燃費が確かめられる。ISGのおかげでアイドリングストップからの再始動もスムーズそのもの。始動時の“キュルキュル”音がしないのはハイブリッドと同じ。軽らしからぬ上質感が印象づけられるのだ。
【悪い点】
魅力的なSエネチャージが備わるのはFZとスティングレーのXのみ。売れ筋のFXにも設定してほしい。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
| 外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
|---|---|---|---|
| 4.0 | 3.8 | 3.9 | 4.1 |
| 内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
| 3.8 | 4.0 | 3.7 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
購入したばかりでこれからです。
【総合評価】
走り出しの加速感がよい。
【良い点】
エンジンストップ後の走り出しが静か。
【悪い点】
期待したほどの燃費の良さは感じられない
投稿日: 2021年03月05日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
30回
【総合評価】
コスパ的には◎
【良い点】
コンパクトですごく乗りやすい。
【悪い点】
特にはないが、かっこいいって訳ではない。
投稿日: 2021年04月27日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
半月毎日通勤、買い物で使用
【総合評価】
とっても良い
【良い点】
価格、燃費、室内、見た目
を総合評価したらコスパ最高!
【悪い点】
特になし
投稿日: 2021年02月18日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
この車の良いところは、やはり広い室内空間を兼ね備えているところでしょう。特に頭上空間に圧迫感がなく、大人4人でも余裕で座れました。後席シートが左右独立式なので、リクライニングやスライド調整ができるのもいいですね。乗...
投稿日: 2022年02月12日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
ネットで検索してワゴンRを購入させて頂きました。ありがとう御座いました。距離も少なく内装も綺麗でした。納車前にはコーティングも付いてくるので本当に良かったです。
投稿日: 2021年05月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】とても良い
【良い点】経費が安く、高速以外は快適
【悪い点】軽自動車なりの問題点
投稿日: 2021年03月09日
ワゴンR(スズキ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
ワゴンR(スズキ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
96
40.2
27.2
19
22.8
34.9