スズキ ソリオ 【AT】のレビューをご紹介

スズキ ソリオ[2016年11月]

投稿者評価

平均

AT 投稿日:2017年08月12日※レビューの内容は投稿時のデータです。

star star star star star 2.9

【所有期間または運転回数】
AT派

【総合評価】
5AGSのアクセルワークは慣れが必要。
慣れれば面白いかな? 普通のチョイ乗りや子育てママには5AGSでは? CVTも出始めの頃よりは相当ましになりましたが、ATが一番相性がいいと思う。外国車やレクサスか多段AT採用してる意味がわかる。

【良い点】
コンパクトな両側スライドドアではライバルがいない。
かっこよく、運転しやすく、室内がばか広い。
燃費もそこそこ、パワーも充分なレベル。よく乗り手を研究しててかゆいところに手が届く車。


【悪い点】
ATは一時、時代の流れでCVTだらけになりかけだが多段ATでまた息を吹き返した。次期、スイフトスポーツも5AGSではなく6ATだが、ATとCVTの中間、5AGSはクセかあり慣れが必要。燃費がマイルドハイブリッドと4、2キロの差、実燃費だと2キロチョイの差で価格が30万円位の差は大きい。EV走行が味わいたいなら他社のばか高いハイブリッドがあるが、車の音がなく運転の楽しみが薄い。現状は圧倒的にマイルドハイブリッドが売れてるらしいがわかる気がする。ストロングハイブリッド少々、マイルドハイブリッドが大人気、これが現状だがマイルドハイブリッドが売れてるからいいのか。

  • 外観4.0
  • 乗り心地2.0
  • 走行性能2.0
  • 燃費・経済性3.0
  • 価格2.0
  • 内装3.0
  • 装備4.0
利用シーン
買物 趣味 通勤通学
オススメ
シニア 走り好き
特徴
広い 荷室 安全装備 乗降 小回り カッコいい
クルマレビューを投稿する

※販売店レビューの投稿はこちら

ソリオ

総合評価

4.1
(204件) (「普通=3.0」が評価時の基準です)
外観のデザイン・ボディカラー 走行性能 乗り心地 価格
4.1 3.9 4.1 4.1
内装・インテリアデザイン・質感 燃費・経済性 装備
4.0 4.2 4.1

おすすめレビュー

燃費と走行性、どっちをとりますか・・・・

  • スズキ /ソリオ

投稿日: 2012年07月09日

個人的な意見

  • スズキ /ソリオ
  • DBA-MA15S

投稿日: 2013年06月23日

7年でエアコンが壊れる

  • スズキ /ソリオ

投稿日: 2013年09月18日

丁度いい大きさです

  • スズキ /ソリオ

投稿日: 2012年11月07日

子供や高齢者に

  • スズキ /ソリオ

投稿日: 2012年03月09日

車両価格の割に

  • スズキ /ソリオ

投稿日: 2013年01月09日

スズキの人気車種のクルマレビューを探す

ソリオの新着物件を見る

モデル一覧

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜

矢印