MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
やっとストロングハイブリッド街中で見ました。
クリアテールが異様なブルー、あまり見かけないから売れてない? AGSのギクシャクやあまり燃費が期待できないのに価格がマイルドハイブリッドよりかなり高い。やはり、世間はマイルドハイブリッドに軍配を上げてる感じです。車自体のできはスゴくいいのに、評論家やネットの感想内容は上記内容が多くストロングハイブリッドは残念。コンパクトなミニバンは女性に受けないと売れない。スズキ開発陣もいい勉強になったと思う。まいチェンが楽しみだし、期待する。
【良い点】
マイルドハイブリッドのいいところは生きている。
【悪い点】
ブルーのクリアテールや無理な小技が裏目。
燃費や運転しずらい5AGSのできの割りに価格設定が明らかに高い。値引きされてもマイルドハイブリッド乗ると総合的に選ぶのはマイルドハイブリッド。
売れているのも圧倒的にマイルドハイブリッド。
やはり日本人はミニバン系に求めてるのは、走りより自分のセンスにあう車や扱いやすさを求めている。ホンダエリシオンプレステージの300馬力より非力なアルヴェルの2400シーシーを好む。まあ、マイルドハイブリッドが受けてるからスズキとしては大成功。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
| 外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
|---|---|---|---|
| 4.1 | 3.9 | 4.1 | 4.1 |
| 内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
| 4.0 | 4.2 | 4.1 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】静粛性があり燃費に満足
【良い点】視界がよく運転し易い
【悪い点】ドアーの締まり音もう少し重みがあれば
投稿日: 2019年01月04日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
燃費を良くしようとすると、どうしても走行性が犠牲になりますねえ。しかも上り坂では、自慢の燃費もあやしくなります。
【良い点】
室内空間は広くていいと思います。エコな運転が苦にならなければ、お手頃かと思います。
...
投稿日: 2012年07月09日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
半年 毎日
【総合評価】
落ち着きがあり、運転しやすい車。
2年前のスズキ車とは相当良くなっています。
車重の軽さはすごい技術。軽自動車より車重が軽く作れるのはすばらしい。そのおかげで、出足のとろ...
投稿日: 2016年11月23日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
85点
【良い点】
室内の広さ、燃費、標準装備でほとんどオプションいらず、価格も安い。
ミニバン欲しいけど、3人家族の人ならソリオで十分!!
【悪い点】
うーん、概観がどう見ても軽に見えてしまうとこかな
投稿日: 2014年01月03日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
半年、毎日
【総合評価】
素晴らしいの一言。
コンパクトクラスはソリオがまだまだ天下です。
車雑誌で、トヨタの1000CC車と比べられてソリオオーナーからして、不愉快。ライバルとか同類はホンダの軽自...
投稿日: 2016年12月23日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】あまり広くない車庫に2台停めることになったので、幅の狭い車種を探していました。希望にピッタリの車です。
【良い点】幅が狭く長さも短いのですが、背が高いので普通の小型車並みに室内は広く感じます。自転車も積めるので役に立つ...
投稿日: 2013年12月07日
ソリオ(スズキ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
ソリオ(スズキ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
184.8
89.6
38.5
39.9