MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
乗ってみればさすがレガシィ!と思わせるようなクルマでした。新車の時も中古になった今でも割高感は否めませんが、それに見合うだけの価値はあります。今BP型を買おうか迷っている人は迷わず買うべきです。
【良い点】
何と言っても走り。SOHCのNA仕様でもそう感じるのだから、ターボは一体どれほどのものなのか…一度運転してみたいです。
4WDも非常に信頼性が高く、ワインディングや雪道も安心して運転できます。
スタイリングは、好みは分かれるかもしれませんが、私は歴代のレガシィの中では一番格好良いと思っています。
【悪い点】
燃費が悪いこと。NAのレギュラー仕様でも一般道ではリッター10kmくらい。高性能のターボ仕様やNAでもDOHCエンジンの2.0Rはハイオク仕様なのでお財布にはさらに厳しいでしょう…最も、そんなことを気にするような人はこのクルマには乗らないでしょうが…(笑)
あとは内装の質感がややチープ。これでも先代よりはマシですが、同クラスの他社製品と比べると、どうしても不満に思ってしまいます。ただ、ステアリングは全車本革巻ですし、レッドのメーターなどスポーティな演出はいいです。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.4 | 4.7 | 4.2 | 3.9 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.0 | 3.1 | 4.1 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
購入してから約4年半、通勤やプライベートでほぼ毎日乗っています。走行距離は15万キロを超えました。
【総合評価】
走行性能と安全性のバランスの良さは、他車では得られないほど高い次元で両立していると感じま...
投稿日: 2014年11月24日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
加速良し・足回りも良し・今に無い、室内の質感が高い(今は殆どの車両の内装がプラスティックで味気ない)5速MTを乗っています。走行距離は、水平対抗エンジンにも関わらず21万キロを走行中。エンジントラブルは一切無し、コツはこま...
投稿日: 2011年10月19日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
良い安定性、スムーズな加速、静粛性、広い荷室と使い勝手は非常に良好です。
しかし燃費が車格の割りに結構悪く、NAのMT車でもGT(ターボモデル)同等かそれ以下の燃費です。
街乗り約8.0km/L、高速約12km/L
...
投稿日: 2013年05月12日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
2年
【総合評価】
この車を所有することが、私の趣味にもなっているので、燃費についてもリッター7キロ以下で最初から予想していたことなので全く問題ないです。
【良い点】
快適です、腰痛持ちですけど...
投稿日: 2015年03月28日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
オールマイティーで飽きの来ない良くできた車です。
【良い点】
全天候で安定した走行が可能なこと。手をかけなくてもカーオーディオとしてはそこそこの満足感が得られる音質のマッキントッシュオーディオ。
【悪い点】
3...
投稿日: 2014年05月09日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
ボクサーサウンドがナチュラルでgood!!
【良い点】
マニュアル車は燃費が良い!約12キロ
【悪い点】
電気系統が弱いかも
投稿日: 2014年01月07日
レガシィツーリングワゴン(スバル)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
レガシィツーリングワゴン(スバル)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
64.4
65.7
83.1
121.6
168.7