MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
とにかく走らせて楽しい車です。走ること自体を目的に出来るので、ドライバー1人での遠距離家族旅行も苦になりません。というか楽しいです。
【良い点】
低重心&しっかりした足回りにより山道でのコーナリングが楽しくて仕方ありません。また、フルタイム4WDにより雪道や横風の強い高速でも安心して走れます。1.5tで280馬力の加速性能は必要十分以上、それでいてエコ運転すれば17Km/L以上(高速と一般道を半々で300Km)を記録したこともあり、意外と燃費も良いです。さらにステーションワゴンなので荷物もたくさん積めます。趣味性と実用性・安全性を高次元でバランスしている車です。
【悪い点】
MTのシフトレバーが少し遠い点。6MTならばもう少し2速と3速をクロスしてくれればさらに山道・峠道が楽しくなるのに...。それ以外はこれといった欠点が見つかりません。あえて言えば次に買う車に困ること?
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.4 | 4.7 | 4.2 | 3.9 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.0 | 3.1 | 4.1 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
とにかく広くてゆったりくつろげる。なので走りも自然におおらかな安全運転になる。きちんとメンテしてあげれば丈夫で長持ち。
【総合評価】
こんなにいい車なのに、なぜか中古車価格はリーズナブル。
投稿日: 2023年08月23日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
昔の国産車のツーリングワゴンといえば、セダンの上部にルーフをとってつけたように装着したものばかりでした。そのため、4ナンバーの貨物車と見た目がほぼ一緒でお世辞にもセンスがいいとはいえませんでした。
それに対し...
投稿日: 2022年08月30日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
今となっては希少な「水平対向6気筒エンジン+6速マニュアル」
なんといってもエンジンフィール。スムーズかつ、回すとパワフル。
既に18年落ちながら、通常のメンテで故障のない丈夫なエンジン。
近年の車と比較する...
投稿日: 2023年12月22日
レガシィツーリングワゴン(スバル)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
レガシィツーリングワゴン(スバル)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
64.5
65.7
83.1
121.6
168.7