MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
他の車を所有したことはないが、素直にいい車だと思う。
必要最低限の動力・装備は備えているので、メーカーにこだわりや抵抗がないなら初心者にもおすすめ。
5人以内で荷物が多くて遠出することがたびたびあるなら最有力候補の車になっていいと思う。
【良い点】
まずこの時代にMTが多くのグレードで選択できたこと。
AWD(4WD)でMTを設定する車限られているし、グレード展開も今思えばすごいと思える。
内外装のデザイン・質感等は好みの問題ですが、、、
個人的には外装はフロントマスクはかっこいいが、リアのデザインはBHが好み(特にLEGACYの赤いガーニッシュ)。
内装は、、、シンプルかつスポーティでいい感じ。
走行性能は日常生活において過不足ないパワーである。
誰もを満足されるパワーはもちろんないが、逆に言えばしっかりシフトダウンをしなければ走らないという面白さもある。
動的な安全性(アクティブセーフティ)が高いし、乗り心地も最終型なので年次改良により極上(らしい)
燃費も排気量/駆動方式を考えればトップクラス。
【悪い点】
リアシートはやや狭いかなと思う。
もしかしたら他社の近年のコンパクトよりも狭いかも。
クラッチの感覚が微妙。というか電子制御のタイミングの関係らしい
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.4 | 4.7 | 4.2 | 3.9 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.0 | 3.1 | 4.1 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
まず第1に思うのは、
「これぞスバル」
安心と楽しさを与えてくれます。
280馬力、フルタイム四駆、軽量ボディにアイサイト、レーダークルーズコントロール
燃費がもう少し良ければ満点です。
...
投稿日: 2021年09月26日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
1年前に購入したが事故にて同型の車両に買い替え
【総合評価】
85点
パワーは必要にして十分すぎるほどだが2リッターターボということで燃費はお察し。
アクセルを丁寧に扱えば街中でもリッター11kmく...
投稿日: 2020年12月17日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】1カ月
【総合評価】水平対向エンジンの排気音が渋くてたまりません!
【良い点】アクセルを踏み込んだ時の加速感がいい
【悪い点】特になし
投稿日: 2021年07月11日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】一か月
【総合評価】
「運動性能」(街乗り〜郊外〜高速ロングドライブ)と、「居住性」(ドライバーだけでなく同乗者の快適性、積載能力)とのバランス性は秀逸。前モデル(BP9)も所有していたので比較すると、大き...
投稿日: 2021年03月20日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
今回、
購入の際、担当の方にとても丁寧な接客をして頂きました。
対応も早かったです。
ありがとうございます。
投稿日: 2021年03月09日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
昔の国産車のツーリングワゴンといえば、セダンの上部にルーフをとってつけたように装着したものばかりでした。そのため、4ナンバーの貨物車と見た目がほぼ一緒でお世辞にもセンスがいいとはいえませんでした。
それに対し...
投稿日: 2022年08月30日
レガシィツーリングワゴン(スバル)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
レガシィツーリングワゴン(スバル)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
63.6
66.2
87.1
126.3
150.4