MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
スポールのコンパクトなデザインはフランス車のいい味。テールは国産ではありえない素晴らしいデザイン。走りは速いし価格設定もタイプR意識した点はいい。FFのスポーツ性もここまできた?
【良い点】
FFのなせる技。
スパルタンなスポール、古典的。
【悪い点】
2000シーシーはほしい? 1800ターボにしては燃費が悪い。
タイプR意識しずきで空回りしてる。
内装の計器類は戦闘体制には程遠いデザイン。
あしがかたいのは、時代的にイマイチ。
テールライトに比べてフロントの牙デザインは少し幼稚に感じる。FF最強は、現状の内容なら当分無理なイメージ。マニュアルがないのは問題? 440万円だすなら選択肢がたくさん。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
| 外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
|---|---|---|---|
| 4.8 | 4.7 | 3.6 | 4.1 |
| 内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
| 3.9 | 3.3 | 3.8 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
2015年3月に所有していた、プジョー307フェリーヌ・スポーツが壊れたので買い替えました。通勤で往復45キロで、購入から1年でおよそ2万キロを走行しました。
【総合評価】
さすがに、上位モデルのパワー...
投稿日: 2016年03月02日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
およそクルマに興味がない人でも一度見たら忘れられないほどの独特の形状が気に入れば最高だと思います。実用性があり、速く走らなくても運転してて楽しいし、乗らなくても持っているだけで嬉しくなれる…というのも言い過ぎではないかな。
...
投稿日: 2012年02月12日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
「こんなスタイリングと見事なパフォーマンスを持ったクルマは、もう二度と造られないかも。」
【良い点】
?噂通り、アンダーステア皆無なFFとは思えぬハンドリング。病み付きになることこの上なし!
?ドイ...
投稿日: 2016年08月28日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
4年半 通勤に使ってるので毎日
【総合評価】
FFのハイパワーのわりにはトルクステアもある程度は抑えられていてハンドリングの感じは良いと思います。自分のは本当の初期型2010年10月登録ですが250PS...
投稿日: 2017年03月10日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
メガーヌはルノーのCセグメントモデルだが、そのシリーズの中でも、クーペをベースとするR.S.(ルノースポール)は特別な存在だ。あのニュルブルクリンク北コースにおいて、FF車最速のタイムを叩き出して一気に知名度を高めた。搭載...
投稿日: 2014年09月30日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
一目見た時からこのデザインにやれました。もともと雑誌でみたので、レーシングマ
シンの方のメガーヌトロフィでしたが、その鮮烈な印象が今でも覚えています。
カラーもジョンシリウス(黄色)のため、街中等でも非常に目立ちま...
投稿日: 2014年08月15日
メガーヌ(ルノー)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
メガーヌ(ルノー)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
320
175.2
67.3
135
-