MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
総合的には大変満足な1台である。
特に手を加えなくとも走行性能は高め。
逆に少しだけ加えるともっとよくなる。
外観デザインもシャープでカッコイイと思う。
ボディカラーバリエーションがもう何色かあった方がいいかなとは思う。
内装は可もなく不可もなく。特に安っぽくもなく、値段相応かなって感じ。
【良い点】
上記でも挙げた走行性能の高さ。
車体価格帯から見ても評価できる水準の性能だと思う。
【悪い点】
ターボのせいかやはり燃費が少々悪い。
外国の方目線の設計のせいか、ピラーなどが死角になるし、後方がみづらい、というか見えない。運転に慣れてない方はバックモニター必須かも。
参考になった人0人
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.8 | 4.7 | 3.6 | 4.0 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.9 | 3.2 | 3.8 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
4年半 通勤に使ってるので毎日
【総合評価】
FFのハイパワーのわりにはトルクステアもある程度は抑えられていてハンドリングの感じは良いと思います。自分のは本当の初期型2010年10月登録ですが250PS...
投稿日: 2017年03月10日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
「こんなスタイリングと見事なパフォーマンスを持ったクルマは、もう二度と造られないかも。」
【良い点】
?噂通り、アンダーステア皆無なFFとは思えぬハンドリング。病み付きになることこの上なし!
?ドイ...
投稿日: 2016年08月28日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
ルーテシアから2代目のルノーでメガーヌに出会いました。
前からあの特徴的なおしりの形にあこがれていました。
2.0Lなので加速もいいですし、安定性やブレーキハンドリングもしっかり作られていて問題なし!
フランス車な...
投稿日: 2012年04月17日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
メガーヌはルノーのCセグメントモデルだが、そのシリーズの中でも、クーペをベースとするR.S.(ルノースポール)は特別な存在だ。あのニュルブルクリンク北コースにおいて、FF車最速のタイムを叩き出して一気に知名度を高めた。搭載...
投稿日: 2014年09月30日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
半年
【総合評価】
98点
【良い点】
スタイル、燃費、ハンドル・レバーの操作感と操作音、ファブリック・シートの座り心地(長距離運転でもお尻が痛くならない)、カード・キーの2度押しで窓ガラスが閉...
投稿日: 2014年11月23日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
一目見た時からこのデザインにやれました。もともと雑誌でみたので、レーシングマ
シンの方のメガーヌトロフィでしたが、その鮮烈な印象が今でも覚えています。
カラーもジョンシリウス(黄色)のため、街中等でも非常に目立ちま...
投稿日: 2014年08月15日
メガーヌ(全て)(ルノー)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
メガーヌ(全て)(ルノー)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
311
168.4
77.6
111.9
-