日産 エクストレイル 【なんちゃって4×4】のレビューをご紹介

日産 エクストレイル[2004年04月]

投稿者評価

平均

なんちゃって4×4 投稿日:2013年06月29日※レビューの内容は投稿時のデータです。

star star star star star 3.3

乗っていたのは16年式でグレードがX、4WDで色は黒。

外観はクロカン4×4がモチーフだと一目でわかるスタイリングで、押し出し感は強い。昨今のSUVはステーションワゴンの車高をそのまま上げたようなスタイリングの車種が多い中で、こういう路線は珍しくなっている。

最もSUVはこのスタイリングでなきゃ!という方も多いと思うが。

運転席に乗り込む。

ドアを開けエンジンをかけてシフトレバーをDに入れ、アクセルを踏むと受ける印象はセレナそのもの(笑)

実際エンジンはC24系セレナの後期型と同じQR20だし、トランスミッションも4AT(C24系セレナの4WDは4AT)と、メカニカル関係はかなり共通点が多い。

当然ドライブフィールも似るわけだ。

この両車に共通するのはゼロ発進加速が鈍いということ。ギア比の関係なのかエンジンの低速トルク不足なのかどうかわからないが、アクセルを踏んでからワンテンポ遅れてボディが動き出す。

動き出してしまえば関係ないのだが、発進の緩慢さはやはり気になる。

そこからスピードアップして高速道路を走行すると、このクルマのオールモード4×4のオートモードが真価を発揮する。

不安定なリアの動きだけを上手く抑え込んでくれるのだ。

そこからステアリングを切り込んでもしっかり芯があってストロークが豊富な味付けのサスペンションと、これまたオールモード4×4が相乗効果を発揮するようで、なかなか高いスタビリティを発揮する。

そこで気になるのはやはりパワートレイン。

登坂車線があるようなキツイ上り坂ではかなりアクセルを踏み足して3速までキックダウンしないとスピードを維持するのが難しくなることがある。

MTか多段数のATが欲しいところだ。

オフロード走行は細かい砂でスタックしやすいことで知られる砂浜で走行している。

ジェットスキーを乗せたトレーラーを牽引していたのだが、走行抵抗が非常に大きな路面に重いトレーラー、動力性能の不足という要因によって、深い砂地を走行するのは不可能だった。


「総評」

タイトル通りにはなるが、それが全て。スタイリングだけ見ればどこでも走れそうだが、実際の走破性は日常生活4WD+α(深雪、荒れた林道等)ぐらいである。

オフロードは走らないがこのスタイリングが良いんだ!という方には買いだと思うが、クロカン4×4の代わりになるかと言えばそうではない。

カッコよく言えばクロスオーバー、悪く言えば中途半端だが、このコンセプトはこれからの時代の流れなのかもしれない。

  • 外観4.0
  • 乗り心地4.0
  • 走行性能2.0
  • 燃費・経済性3.0
  • 価格5.0
  • 内装2.0
  • 装備3.0
利用シーン
買物 レジャー 業務用
オススメ
若者 ファミリー ビギナー
特徴
荷室 小回り
クルマレビューを投稿する

※販売店レビューの投稿はこちら

エクストレイル

総合評価

4.1
(411件) (「普通=3.0」が評価時の基準です)
外観のデザイン・ボディカラー 走行性能 乗り心地 価格
4.4 4.3 4.2 3.9
内装・インテリアデザイン・質感 燃費・経済性 装備
4.0 3.6 4.1

おすすめレビュー

頼もしき相棒

  • 日産 /エクストレイル
  • 20GT
  • LDA-DNT31

投稿日: 2021年04月02日

安全第一!

  • 日産 /エクストレイル
  • 20Xtt エマージェンシーブレーキパッケージ
  • DBA-NT32

投稿日: 2021年07月12日

走破性も収納力もバツグンの車

  • 日産 /エクストレイル

投稿日: 2022年08月22日

1500ターボのeパワー素晴らしい。アリアとの天秤に興味津々

  • 日産 /エクストレイル
  • G e−4ORCE
  • 6AA-SNT33

投稿日: 2022年10月08日

手、足として総合的に満足!!

  • 日産 /エクストレイル

投稿日: 2021年07月18日

とても良い買い物できました!

  • 日産 /エクストレイル

投稿日: 2021年02月05日

日産の人気車種のクルマレビューを探す

色からエクストレイルの中古車を探す

エクストレイル(日産)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。

エクストレイルの新着物件を見る

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜

矢印