MYページ
投稿者評価
平均
※「車は移動手段、高速長距離運転(100〜300km)が多いので静かでゆったり運転できる車、スポーツ走行はしません、よく見る車には乗りたくない、車マニアではない」
以上の観点からの評価です。
【良い点】
・車内で感じるエンジン音はとても静か
・ゆったり運転できる
・セダンの割りに荷室が広い
・いまどきない外観
・当初違和感のあったモダンリビングだが最近しっくりきている
【悪い点】
・現在のタイヤが古いのもあると思うが、若干ロードノイズが気になる
・エンジン音が静かな為か、ロードノイズが際立ってしまう感じ。後日16→18へインチアップしたため、ロードノイズが顕著になる。静粛性を求める私は、それなりのタイヤに変える予定。インチアップ後の乗り心地の変化はそんなに感じませんでした。
・やっぱり燃費… 街乗り平均7〜8k、高速10〜12k
【総合評価】
やっぱり3ナンバーですね。軽や低排気量車には無い重厚感は◎。個人的には気に入っておりますが、難を言えばやはり燃費はいまいちです。わかって購入したとはいえ、いざスタンドで支払いとなるとヘコむ。長距離走行が主なので、走行時の快適性も考慮し、多少は目をつむります。19インチに変えたため、高速時のフワフワ感はそれほど感じない。
安いお値段で購入でき、ほんのちょっと高級気分を味わえる。車に無知な女性なら、高級車と感じるかも??
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
| 外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
|---|---|---|---|
| 4.2 | 4.0 | 4.3 | 4.0 |
| 内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
| 4.3 | 3.2 | 4.0 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
クラウンやシルフィと比べても劣らない車で、グレード次第では300万も十分可能なコストパフォーマンスの高い車。人気がないのが不思議なくらい。
【良い点】
高級感あるエクステリア。
広い室内と静かなエンジン音でゆったり...
投稿日: 2013年11月29日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
値段の割には満足
【良い点】
相場が安い。高級感があり、見た目が良い。発信がスムーズ。
【悪い点】
燃費が悪く、税金やがっそリンなどの維持費が高い。
投稿日: 2012年07月09日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
室内が一番静かな車で走行中には安定感が感じる。
【良い点】
室内が静かで音楽も聞きやすい。
【悪い点】
燃費ですね!
投稿日: 2012年09月05日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
いい車
【良い点】
カスタムしている人が少ない
以外と安く買える
【悪い点】
町乗り燃費が悪い
投稿日: 2011年10月20日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
値段以上に高級感があります。ボディデザインも内装も装備も申し分ありません。
【良い点】
ボディデザインが気に入ってます。
加速もスムーズでなかなか早いです。
【悪い点】
燃費が良く無いです。
投稿日: 2013年07月18日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
内装はいいが、外観が真っ黒なのであまり良い印象はない!
【良い点】
内装の高級感が良い!
【悪い点】
外観が怖い!
投稿日: 2013年02月09日
ティアナ(日産)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
ティアナ(日産)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
85.2
42.9
37.2