MYページ
【総合評価】
日産、トヨタ、そしてホンダと三つ巴の激戦が続く5ナンバーボックス型ミニバンの1台。まずヴォクシー/ノアやステップワゴンとの室内の広さが気になるところですが、はっきりいってどれも大差はありません。どれを選んでも3列目までしっかり人が座れる、広いスペースが用意されています。じゃあセレナがリードする特徴といえば、ライバルをリードすると安全装備と滑らかな作動のアイドリングストップです。
【良い点】
衝突しそうになると自動的にブレーキをかける、いわゆる「自動ブレーキ」は現時点ではライバルには採用がなくセレナだけのアイテム。これは選ぶ際の大きなアドバンテージになります。そしてアイドリングストップは始動時がポイント。始動にセルモーターを使わないので、一般的なシステムとは違って「キュルキュル」という耳障りな始動音がなくスッとエンジンがかかります。これだけで、セレナを選ぶ価値があります。
【悪い点】
乗り心地はいいですが、ハンドリングのシャキッとした感じはライバルにリードを許している感じですね。ファミリーミニバンとしては重要なポイントではないかもしれませんが。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
| 外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
|---|---|---|---|
| 4.3 | 3.9 | 4.2 | 4.0 |
| 内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
| 4.1 | 3.6 | 4.1 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
ファミリー車
【良い点】
5ナンバー
【悪い点】
24はトランスミッションが壊れる。(毎月1000台壊れている実績、リコール隠し)
メーカー保証はなし。50〜60万円の修理費用がかかる。
メーカー...
投稿日: 2014年05月09日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
非常に燃費が良い。装備が充実している。
【良い点】
非常に燃費が良い。装備が充実している。荷室が広くとても荷物がのせれる
【悪い点】
特になし
投稿日: 2014年03月19日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
大きすぎないとこが気に入ってます。
【良い点】
広さは十分、結構静かで乗り心地もいいです。
【悪い点】
インテリアの質感は並といったとこでしょうか、エルグランドには遠く及...
投稿日: 2015年01月27日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
標準的な装備で、核家族にはじゅうぶんなスペースがあるので、買い物、レジャーにいい。
【良い点】
比較的静かだと思う。バックの時にモニターがあるので、安心、安全。スライドドアは自動で閉まるのでいい
【悪い点】
...
投稿日: 2012年10月04日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
4/5
【良い点】
補助シートのスライドで前席がベンチシートになる
【悪い点】
燃費が悪い
投稿日: 2013年02月04日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
同じクラスのノア・ボクシー・ステップワゴンと試乗比較して、(購入当時)一番満足いく車でした。運転時の視界の良さと室内の広さはナンバー1だと思います。
【良い点】
・視界が広く、死角が少なく、ハンドリングが良いので、女...
投稿日: 2012年04月17日
セレナ(日産)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
セレナ(日産)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
359.6
195.6
63.1
34.8
37.4
90.1