MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
質感としてはやはりコンパクトカーということもありプアーな感じは否めませんがそこそこの出来だと思います。昔のサニーの雰囲気はあるのですが、室内の開放感はかなり向上しています。経済性は普段の通勤街乗りで15km/L位です。高速(100Km/Av)で19Km/Lぐらいです。山乗りで21Km/L、海岸線乗りでなんと最高25.5Km/Lまで伸びています(60Km/Avほぼ一定速度信号停車ほとんどなし、往復360Kmのドライブ)
また車体は軽く排気量は1500なのでマーチなどと比べると山での走りは楽です特に夏場のエアコン使用の場合はかなり違います。スポーツ走行にシフトして攻めた走りをしますとノーマルではアンダ-がいきなり出るのでサスペンション及びタイヤ変更が絶対必要かと思います。それと私のだけかもしれませんがリヤのブレーキのタレが早いので余りスポーツ走行をつづけられないのが気になっています。近いうちにインパル仕様への変更も考えています。燃費は厳しいかもしれませんが走行性能的にどうなるのか楽しみです。
【良い点】
とにかくノーマルですと燃費は良いです。ハンドルの切れもいいので駐車場での切り返しやUターンでは重宝しています。
【悪い点】
ノーマルの足回りでは厳しいですね。下り坂が長くつづくところではリヤが滑りやすいのでアクセルワークを利用してタックインさせながら走ることになりますので、素人やビギナーは無理をしない方が良いですね。
最後に居住性はリヤシートは貧弱なので疲れが早く出ます。長距離ドライブには向いていないようですね。子供たちからはブーイングです。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.2 | 4.1 | 4.0 | 4.2 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.8 | 4.2 | 3.9 |
ノート(日産)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
ノート(日産)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
180.3
79.3
27.3