MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
完全な電気自動車ということもあって、静かなのはもちろん、思ったより良く走る。
【良い点】
静粛性。そして何よりも燃費(?)です。
【悪い点】
1回当たりの充電で走行できる距離が短いため、長距離等では不便かもしれません。否かも含め、充電設備のインフラが整備されれば文句なしですが。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
| 外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
|---|---|---|---|
| 3.9 | 4.4 | 4.5 | 3.3 |
| 内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
| 4.0 | 4.6 | 4.1 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
電気自動車であることを感じさせずに乗りこなせる電気自動車だと思いました。ボンネット内も見せて頂いたのですが、なぜかレイアウトがガソリン車とほとんど同じ印象でした。一番驚いたのが、電気自動車にDC12V鉛蓄電池バッテリーがボン...
投稿日: 2012年03月10日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
いままで化石燃料車を乗りついで来ましたが、自動車の進化を考えて購入して見ました。
【良い点】
環境が如何のと言うよりも電費は安い これが一番
【悪い点】
充電スポットがまだまだ少ないですね。 これは今後...
投稿日: 2013年05月01日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
一度EVに乗ってしまうと、もうエンジン車には戻れない気持ちです。現在、55歳で他にワゴン・ガソリン車も所有してますが、今後歳をとって収入が減り、行動範囲も狭くなった際には(進化した)日産リーフ1台で十分かな、と思っています。...
投稿日: 2013年05月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
購入してから約1か月経ちますが、通勤距離24km(往復)走行で普通に乗っていました。
1km走行した時の電気代は0.5円になります。一応、家に200V普通充電コンセントを取り付けましたが、今は家から1.5km先に完全無料(...
投稿日: 2013年05月05日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
航続距離について・・・
実際のトコロ、約150kmくらいです。それをどう取るかで印象は変わると思います。『普段の通勤通学、送迎、買い物なら問題ないけど、遠出には向かないよね』ってのが、一歩踏み出せない皆さんの考えではないで...
投稿日: 2013年11月04日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
ほぼ毎日運転
【総合評価】
おすすめの電気自動車になっています。
【良い点】
乗り心地は抜群にいいですよ。
【悪い点】
走行中静かすぎる。
投稿日: 2014年12月27日
リーフ(日産)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
リーフ(日産)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
-
167.7
38