日産 ラフェスタ 【まだまだこれから】のレビューをご紹介

日産 ラフェスタ[2005年12月]

投稿者評価

平均

まだまだこれから 投稿日:2014年10月17日※レビューの内容は投稿時のデータです。

star star star star star 4.3

【所有期間または運転回数】
納車されたばかりなので

【総合評価】
納車当日に、半日程度(昼〜夜)かけて、あちこち運転してみました。
以前に、いろんなレビューを読んだり、観たりして、だいたいの感じは分かっていましたが
自分で運転してみても、やっぱりそれと遜色ないな!という感じです。
今までが、大型ワンボックスを運転していたので、視界や見通しや、静寂性について、かなり最初は厳しいのではないかと心配していましたが、そのあたりも殆ど大丈夫でした。
あとは、細かい部分を評価していきます。

【良い点】
今まで重い車体だったから、踏込(加速)はこんなものという感じでしたが、これに乗って最初に驚いたのは加速の凄さでした。
ちょっと気を付けないと加速しすぎるかも?と思わされました←でも良さなのです
あとは、取り回しの良さ。視界の良さは、本当に感覚がつかみやすいですね。
バックモニターも付いてますが、無くても大丈夫なくらいです。
荷室も普通の家族さんであれば、十分すぎるくらいです。
我が家にはちょうどいいくらいなのですが。
あとは、やっぱりパノラミックルーフの解放感ですよね!
多分これが無かったら、買ったかどうかも分かりません〜〜
できれば、ガラスも開いてほしいんですが、構造や安全上難しいでしょうね?
あと、中古で買いましたが、本当に運転してみて、この車がこの値段で買えたことが驚きなくらいの状態です。
人気がなかったと聞きますが、逆にその恩恵に預かっているんでしょうね我が家は。
二台目なので、余計に良いですね!



【悪い点】
まだあまり分かってはいませんが、どうしてもメイン(一台目)のミニバンと比べてしまうこと。
一番は、室内の狭さ。
これを初めて乗るのなら、そういうことは感じないのかもしれませんが・・・
しかし逆手にとって、かえっていろんなところに手が届くというのもありますが
(悪い点になってませんね)
あと、燃費が悪いとよく書いてありましたが、まだ実感はありません。
わたしのラフェスタは手動スライドなので、その点はもしかして大丈夫かもしれませんね。

  • 外観4.0
  • 乗り心地4.0
  • 走行性能5.0
  • 燃費・経済性4.0
  • 価格5.0
  • 内装4.0
  • 装備4.0
利用シーン
買物 レジャー
オススメ
ファミリー シニア ビギナー
特徴
荷室 加速 視界 操作性 乗降 小回り
クルマレビューを投稿する

※販売店レビューの投稿はこちら

ラフェスタ

総合評価

4.0
(187件) (「普通=3.0」が評価時の基準です)
外観のデザイン・ボディカラー 走行性能 乗り心地 価格
4.2 4.1 4.1 4.0
内装・インテリアデザイン・質感 燃費・経済性 装備
3.9 3.5 3.9

おすすめレビュー

ありがとうございました。

  • 日産 /ラフェスタ
  • ジョイX
  • DBA-B30

投稿日: 2021年06月08日

デザインと乗車人数のバランス

  • 日産 /ラフェスタ
  • ハイウェイスターG
  • DBA-CWFFWN

投稿日: 2020年11月04日

日産の人気車種のクルマレビューを探す

オプションからラフェスタの中古車を探す

ラフェスタ(日産)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。

色からラフェスタの中古車を探す

ラフェスタ(日産)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。

ラフェスタの新着物件を見る

モデル一覧

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜

矢印