MYページ
【このクルマの良い点】
クルマでいこうのスポーツカー特集でロードスターRF、やはり国産最強に乗りやすく買いやすいスポーツカー。国産スポーツカーにロードスターRFあり。年齢に関係なく乗れてスタイル抜群、かっこよすぎ。
【総合評価】
ロードスターからロードスターのようにハマってしまう国産スポーツカーの最高傑作車。ソウルレッドからブラックやマシングレーなとなどデザインからしてオールで似合う色合い。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.9 | 4.3 | 4.0 | 3.4 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.7 | 3.7 | 4.0 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
2週間
【総合評価】
まだまだ慣らし運転中ですので、性能の評価ができませんが、所有する喜びにあふれます。
【良い点】
オープン状態気分最高。クローズ状態のスタイリング最高。
【悪い...
投稿日: 2019年09月05日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
約1ヶ月 1500KM
【総合評価】
RFの標準グレードS 6MTを購入。
幌ロードスターと迷った結果、余裕ある加速や
HTになったことで車内の静粛性が向上したこと等の
GTカー的要素と近年で...
投稿日: 2017年04月02日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
スタイルはいいのかな?
なにか物足りないイメージ。
ハイブリッドは?
オープンカーにハイブリッドあってもいい。
中途半端な外国車や国産車になめられる。
街中でオープンにして走る...
投稿日: 2017年01月21日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
納車4日目
【総合評価】
2号車として使用するには落ち着いて良いクルマ。長距離が大丈夫かは不明。
【良い点】
ATでも十分走りを楽しむレベルの動力と運動性能はあると思う。
中年層には十分。
...
投稿日: 2020年04月26日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
エクステリア、インテリアどちらもかっこいいです。
外観を崩さない見た目の上で、手軽にオープンにできる電動ハードトップが購入のポイントでした。
アクセルを踏めば気持ちよく加速して、ハンドルを回せば思い通りに曲がる。ブレーキ...
投稿日: 2017年04月24日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】1ケ月
【総合評価】4 パワー不足気味かな
【良い点】ハンドリング&加速 リトラクタブルオープンルーフ 趣味優先の車です
【悪い点】2名しか乗れない&荷物は積めない趣味優先の車です...
投稿日: 2020年02月22日
ロードスターRF(マツダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
ロードスターRF(マツダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
284.9