MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
MPのクル−ジングパックは、おすすめです。高速でのクル−ジングは、楽しい。自動防眩ミラ−も本当に自動です。パドルシフトは、まだ使いどころがない。i-DMでエコ運転の仕方を教えてくれる。ほめてくれるとうれしい。
【良い点】
前車CREWに比べてすべてUP(あたりまえ、あたりまえ)クル−ジング時の+2〜3での加速感がたまらない。思わずにやり。小さな改善が無数にある。たとえばシ−トベルトの引き出しがスム−ズ。リア−ゲ−トの開錠スイッチの位置が把手と連動する等々。
【悪い点】
17インチのためロードノイズ、ショックが多少大きい。ロ−ル等は、貢献している。
エンジンブレ−キがいまいち。5速から4速にシフトダウンすると、回転数が軽く5,000近くになる。当然効きが悪い。ならし運転中はきつい。ブレ−キを踏めば心配無用。エンジンの大きさによりダッシュボ−ド、ボンネットが高くなっているため前方の視認性が悪い。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.2 | 4.1 | 4.1 | 4.2 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.7 | 3.4 | 3.9 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
燃費は11.8km/Lと現行のラインナップと比較すると見劣りするが、中古車で5年前の購入時で65万円という価格は魅力的。自分で購入した初めての車ということもあり、愛着があって手放せず、未だに現役で活躍中。小型マルチ・パーパス...
投稿日: 2011年12月21日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
荷物もたくさん詰め、ある時は多人数で乗れる万能カー
【良い点】
からくりシートが意外に使える。サードシートにも乗りやすい。
外も中もデザインがかっこいい
【悪い点】
リアのテールランプのデザインだけ惜し...
投稿日: 2013年11月20日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
ドライブしてて楽しい上に燃費もいいので大満足です。
【良い点】
5インチタイヤ仕様です。
週2で100kmうち高速80km下道20kmの田舎道+普段は往復4kmの通勤での使用です。
高速での巡航は80kmのクルー...
投稿日: 2014年03月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
初期6年6ヶ月(パールホワイト)
中期1年3ヶ月(オーロラブルー)
【総合評価】
リピートしてしまうトータルバランスの良さ
【良い点】
デザイン
カラー(オーロラブルー)
走り
スライドドア...
投稿日: 2017年08月14日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】いい!
【良い点】
友達もたくさんのれるし便利
【悪い点】
スピーカーの位置が残念かな(ーー;)
投稿日: 2013年02月04日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
フロントデザインが旧型プジョーっぽいところはちょっと気になりますが、ボディ全体のデザイン・走行性能・使い勝手共にレベルが高いです。
【良い点】
いわゆるワンボックスよりも車高が低く安定している。燃費が思ったより良い。...
投稿日: 2012年09月10日
プレマシー(マツダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
プレマシー(マツダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
43.7
27.2
39.8