MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
家族が増えたので国産コンパクトカーからの乗換えで購入しました。 他社に比べて価格が安くスライドドアなのが強み。走りも気持ちいいです。燃費はエコを意識して13km/L。普通に走れば11km/Lくらいと排気量相応じゃないのかなと思います。が、やっぱり今の車としては物足りない気分も。燃料代は車両価格の低さでカバーかな? マイナーチェンジで20Eに革巻きステアリングとシフトノブ、カーテンエアバッグが標準装備になったのでお買い得感はあると思います。 昔のプジョーっぽい見た目が気にならない人はぜひ。 満足している点
【良い点】
低めの車高と流れるようなデザイン。シンプルで落ち着いた内装。 両側スライドドア。車体の大きさを感じさせない取り回しのよさ。 車体のふらつきが少なく高速走行が安定している。 素直なハンドリング。始動が早いistop。ストレスの無いエンジン。雪道でも安心な横滑り防止機構。 2列目のシートアレンジ。3列目シートを起こして荷室を狭くすると、買い物袋が転げまわらない。
【悪い点】
センターウォークスルーにこだわり過ぎ?2→3列目はいいですが助手席からは絶対無理。無駄な空間を作るなら、ちゃんとしたカップホルダーと小物入れが欲しかった。 横滑り防止機構が欲しいとistopもついてくる。 シートが若干滑りやすい。足元が狭く、ペダル操作のたびに内装につま先がふれる。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.2 | 4.1 | 4.1 | 4.2 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.7 | 3.4 | 3.9 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
ミニバン初心者(セダンからの乗り換え)にはあまり違和感無く乗れる。
加速感もノンターボ、ハイブリッド車でないにしては上出来ですが、高速域の安定感は無いエアコンがリアに吹き出し口無く夏季は前席のみ快適。
カラクリ...
投稿日: 2025年09月24日
プレマシー(マツダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
プレマシー(マツダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
44.4
26.8
39.8