MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
大変、気に入っています。
トヨタ、ホンダ、日産と乗り継いで来ましたが
今後、クルマを検討する時は、まずはマツダを見てから
と思える程、このクルマの走り・空間は「良質」と感じています。
【良い点】
走り・乗り心地・静寂性に関しては、非常に満足しています。
運転していて楽しいですし、同乗者にも乗り心地が良いと
言ってもらえます。
少なくとも、ミニバンを運転している感覚はありません。
良く出来たセダンを運転している感覚です。
【悪い点】
所有していて満足しており、大きな不満はありませんが
今後、改善してもらえると更に満足できる点として書きます。
1.空調
エアコンが効きすぎたり、効かなかったり
室内が広いせいか、ムラがあるような気がします。
他社の今までのクルマに比べ良く空調を調整しています。
これまでのクルマに比べ、走行中の空間に満足しており
空調に求めるハードルが高くなっているのかもしれませんが。
2.格納式センターテーブルと2列目シート
走行中の車内には、大変満足しているのですが
停まっている時の車内に関しては、改善の余地があると感じます。
その最たる部分がセンターテーブルと2列目シートです。
センターテーブルは高級感もなく、使い勝手も悪く
2列目シートは、分割してもウォークスルーするには狭いです。
8名乗車、7名乗車の両方の良いところを得るには
もう少し工夫が必要だと感じました。
個人的には、7名乗車に絞っても良いと思います。
停まっている時の車内は、日産の3.5Lミニバンの時の方が
使い勝手と高級感がありました。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.3 | 4.1 | 4.2 | 3.9 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.1 | 3.0 | 4.0 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
とにかく、走ること、運転することが楽しいクルマです。
家族や友人など大人数が乗り、たくさんの荷物を積んでの移動でも、全く苦になりません。足回りの味付けは、やや硬めの印象もありますが、ロールやピッチも適度に抑え...
投稿日: 2023年02月27日
MPV(マツダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
MPV(マツダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
50.7
42.9
-