MYページ
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.5 | 4.6 | 4.4 | 4.1 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.1 | 4.4 | 4.2 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
見栄えがよく、経済的なのに、パワフルで、安全性も高く、なんといっても
そこそこ安い。GoodJOBマツダ。
【良い点】
・軽油の経済性
・大トルクの加速性能
・リアビークルモニタで何度助けられたか
・価格の安さ
...
投稿日: 2013年11月13日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
マツダのまじめな車づくりの傑作車。
同じ顔のミニバンばかりの国内ですが、マツダのSUV攻めは素晴らしい。評論家の受けもよくいい車ですが、リアデザインは何回見てもかっこよくない。
...
投稿日: 2018年02月16日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
2014年末に大規模改良(マイナーチェンジ)を受けたモデルに乗ってきました。インプレはディーゼルの最上級グレードに関するものです。パッと見たところ変更がないように見えるフロントマスクも、実は細かい部分が変わっていて凛々しく...
投稿日: 2015年01月26日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
乗りやすくて燃費よくていいです。
【良い点】
燃費いいし、ディーゼルだから経費安くすむ!
大きさの割に運転しやすい。
【悪い点】
グレードにもよるがシートなど内装が安っぽいかな
投稿日: 2012年10月09日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
SUVなのにディーゼルのおかげで燃費抜群です。ディーゼル特有の振動も少なく
抑えられていて静粛性もよいです。
【良い点】
ハイブリッドより燃費は悪いが、車両価格を比較するとコストパフォーマンスは上。
...
投稿日: 2013年06月23日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
総合評価】
大変満足。
【良い点】
運転して感じるのはまずトルクの太さ。
ディデール四駆を選んだのはただ単に今まで四駆しか乗ってこなかったからですが二駆でも十分判ると思います。足回りも今まではブレーキを掛けて曲がるシーンでも曲が...
投稿日: 2013年09月03日
CX−5(マツダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
CX−5(マツダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。